イット・カムズ・アット・ナイトの作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 見えないことに対する恐怖と疑心暗鬼の描写が秀逸
  • 「それ」の解釈が観る人によって異なり、見つけられない人もいるという深いテーマがある
  • 緊張感が高く、画面の質感や演出が素晴らしい
  • 観終わってから考察する楽しさがあり、何度も見たくなる作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『イット・カムズ・アット・ナイト』に投稿された感想・評価

誇らし気に低予算を謳うホラー映画と違い、
キャビンもの大道を往く本作は
哀しい人間の業と絶望を
見事に映し出している———みうらじゅん(イラストレーターなど)

________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

死に至る感染症が広まった世界
人と人が争い、水・食べ物を奪い合う
救いが無く破滅へ向かっていくストーリー

ホラーというよりサスペンス寄りかな

犬のスタンリーが追ったもの
犬のスタンリーが瀕死で帰…

>>続きを読む
ぽう
3.0
まーそーなるわな

コロナ後、水ではそんなに感強まってしまった
Zach
3.5
このレビューはネタバレを含みます
・結構面白いです!
・結局ウイルスなんでしょうか?それだと夜だけ外にでない意味が分からないですが...?
・いやー救いがないですね...つらい...
・赤いドアは何を表しているのか...?

本日はこちら!!

【イット・カムズ・アット・ナイト】

「ストーリー」

森の奥深くで未知の感染症に怯えながら暮らすポールと妻のサラ、そして息子トラヴィス。そんな彼らのもとに、もう1組の家族が合流…

>>続きを読む
3.3
ホラーではない
つまんないと言って投げ出す程でも無いし、かといって面白くもない
感情移入しづらいので終始この人は何を言ってる…?になる
HNKMC
4.0
全てが曖昧なのがいいね。たくさん疑問はあるけど、にわとりは卵を食べたのか肉として食べたのかが個人的に気になる。
et1158
-
コロナ以前はアルコールじゃなくて水で消毒
そんなどうでもいい事を思い出した
2025-04-20 U-NEXTにて視聴

よくあるアポカリプスものの「主人公じゃない人たち」の話。
当たり前に「それ」が始まってて、対抗するためのハウスルールが出来ていて、家族が支え合って暮らしている。他人を助け、家族を守る優しい家族が「主…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事