これまた随分とフリースタイルなドキュメンタリーで。
舞台はインドのベナレス。思えばインドの町並みってCIAとかMI6の人が駆けずり回るアクションシーンくらいでしか見たことなかったかもだから、30年…
4年前の記憶が、その当時の温度を宿したまま、再び息を吹き返した気分だ
古びた建物から見下ろしたあの光景 舞い散る灰 埃と煙が混じった重い空気 火葬の炎と包んだ布が合わさったくすんだ橙 すべての思考が…
インドのバラナシを舞台にしたドキュメンタリーで王兵やワイズマンの如くカメラは観察のポジションにある。(因みに字幕無し)
中々楽しめたが、ヒンズー教の儀式に特化している為、観光映画でしかない物足りな…
インドの都市ヴァーラーナシーの人々、その土地全体に密着したドキュメンタリーフィルム。所謂、Ethnographic Filmというジャンルに当たる。何処かの土地そのものに密着し、その土地の住人たちの…
>>続きを読む