赤線地帯に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『赤線地帯』に投稿された感想・評価

Juzo
4.8

吉原の遊郭「夢の里」。そこに生きる女性たちは、単なる被害者としてではなく、それぞれの欲望と希望、傷と戦略を持った個人として描かれる。
溝口の視線は決して彼女たちを断罪も美化もせず、ただ凝視する。
そ…

>>続きを読む
男も女もいつの時代も人は変わらない
娼婦の歩き方とは きっとこうなのだろう
今まで映画では感じたことのない複雑な感情が込み上げてきた
京マチ子のはすっぱな関西弁が最高
良い映画を観ました
4.4

幸せの形は似たり寄ったりで、不幸の形は千差万別だというが、この映画には本当にさまざまな境遇の女性たちが描かれている。なぜ彼女たちは春を売らねばならなかったのか。その背景や社会的構造に、彼女たちの日常…

>>続きを読む
土星
4.5

このレビューはネタバレを含みます

短い時間にこれだけの人数のドラマを描くということ。三益愛子の気がふれてしまうところや若尾文子が襲われるシーンでカメラが寄りすぎない。
2025年 #115
人間を凝縮したような90分
あらすじにある悲喜劇という紹介文はまさに言い得て妙
強く生きていきたい

このレビューはネタバレを含みます

悲惨だけどどの映画よりも他人の人生を見たような感じがした。売春辞めたいのにお金がないからどうにも辞められない女性5人の話。作中ハナエの夫はより江に「もう売春するなよ!」みたいな事言うけど実際お前は売…

>>続きを読む
hn
4.2

女性たちの戦い方というか、こうでなければ生きていけなかった。

立ち位置に被りがなくて、引きの構図が美しくて見入る。画として過剰な性描写がなくて、品があってよい。
音楽は可愛いようでいて、どこか不穏…

>>続きを読む
実年齢は9歳上の京マチコが若いアプレ娘で、若尾文子が事実上の主役をとる。時代の交差点か。黛敏郎の音楽が奇妙すぎる。
4.8
これほどまでに完璧な鬱映画が70年前に完成してたなんて、さすが重鎮、重い。

売春防止法施行前の売春地域で生きる女性たち。

社会的弱者である彼女たちを、悲観的でなく生き生きと描いている。

それぞれの人物のキャラが立っていて、それぞれの人生とがある。

「自分のものを売って…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事