ミッドナイト・バスに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ミッドナイト・バス』に投稿された感想・評価

2.5

冗長すぎる!!
「やたら長いなー」としびれを切らして非表示のタイムカウンターを見たらあと30分だって・・・

なんて言い方は酷にはなるが、分かれた夫婦と子供たち、そして新しい伴侶の錯綜した「日本的し…

>>続きを読む
2.5

このレビューはネタバレを含みます

小西真奈美さんとなぜ結婚しなかったのか?最後のシーンでまたやりなおすっぽいけど、子供のため?なんでしょうか。

大森の裏通りにある居酒屋の、あの辺りの絵がいいです。

おもしろかったです。
FF
3.0

このレビューはネタバレを含みます

原作読んだ時、なんだか少女漫画を読んでるようなむず痒さというか照れくささを感じてもう少し年齢層が低めのキャラクター設定でもいいんじゃないかなぁとか思ったけど、映像で見てみると恋人に見せる時の態度や仕…

>>続きを読む
iko
3.0
原田泰造のセリフが悪くなさ過ぎず
ちょうど良い。私もそういう人になりたい。

157分中145分くらいまでは良かった

家族それぞれの人物背景を丁寧に描いててかなり良かったんですけどね。
あまりに丁寧に作りすぎて時間が足らなくなったのか最後の最後で無理やり物語を終結させた感が…

>>続きを読む

深夜バスの運転手だからなのか昼間は意外と自由に行動しているのね。

二拠点生活とまではいえないが、今彼女と元嫁の間での二重生活?
"惣菜さん"とか呼び名がひどいし、そんなに想うほどの男なのか…?

>>続きを読む

 長い作品。そうとは知らずに鑑賞。ですが何気に良かった。地味ではあるけど、一人一人の演技も良かったし。どこにでもあるような家族問題。家族だからって全てがわかる訳ではないし、家族だからこそ分からないこ…

>>続きを読む
iR
3.0
話し方や声のトーンなど作品の雰囲気にしっかり合っていて、原田泰造がとてもよかった。
2021_306
kako
3.0

長いのでなかなか手が出せませんでしたがようやく観ることができました。原田泰造さんの演技がものすごく自然。元妻のことも心配で色々してあげたり、そういう優しいところに今の恋人も惹かれたと思うけどそれが逆…

>>続きを読む

東京では男、新潟では父親

家族だけど、家族だから、知らないことが沢山あるのかもしれない。
テーマ曲と挿入歌1曲に絞った音楽の使い方が良かった。
大人の物語、そして家族の物語。

2019/11/1…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事