1880年代のアメリカで、スパイダーマンとドクターストレンジが共演?🤭
カンバーバッチが主演なのは知ってたけど、トムホがカンバーバッチエジソンの助手として出てきた時は、思いがけなくてちょっと嬉しか…
初めて
やはりイミテーションゲームしかりですがベネディクトカンバーバッチは孤高の天才役を演じると存在感が凄いです。
内容は実際のものを元にしているのでなかなか面白いです。ただ、電気の仕組みなどあ…
2021/1/17(日)DVDにて。
独創的なカメラワークで楽しめました。
何気にドクター・ストレンジとスパイダーマンとビースト(あとゾッド将軍)が共演しているのにもビックリ!
それにしてもカンバ…
予備知識が欲しいかも。天才達が照らした、未来の行方。
【賛否両論チェック】
賛:エジソンやウェスティングハウスを始めとする様々な人間によって、今日の電力供給の礎が築かれたという事実に、思わず考えさ…
電球ができるまでの話に視点を置いたエジソンの話はたくさんあるが、電気を世の中に広めるまでの話ははじめて
化学映画というよりかは企業戦争映画
わかりやすく見やすく作られており、歴史企業戦争映画であり…
LanternEntertainmentLLC.