ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

4.5
戦争描写がほとんどないけど、緊迫感が伝わる。表情や描写で感情が伝わる。
4.3
首相就任からダンケルクの戦いまで
地下鉄と最後のシーンが良い
熱意と演説に感動
3.5
邦題:日本の義務教育課程は、チャーチルの説明が必要なレベルということか

面白かった。ダンケルクへの背景を知れた。イギリスがこんなにも終戦5年前追い詰められていたことも知らなかった。
チャーチルが癖強ということはThe Crownで知っていたが、雄弁ということも知った。ジ…

>>続きを読む
ゲイリーオールドマンってこんな感じだったっけ
伝記映画とか歴史ものは結末を知っているので落ち着いて観れて好き
uca
4.5

1940年代にイギリスの首相
ウィンストン・チャーチルが主人公。

ゲイリー・オールドマンの完全に別人
になってる特殊メイクと演技が凄すぎ
てのめり込めた。

タイプライターの秘書と一緒に作業を
進…

>>続きを読む
Hiroya
3.8

チャーチルがトップになってからダンケルク前までしか描かない短さw
その一方そうとは思えない濃さ。

この人がいなかったらヨーロッパはどうなってたんだろう。

ダンケルクとバトル・オブ・ブリテンの話を…

>>続きを読む
nika
3.8
受験前最後の映画にするとか言ってたけど普通に映画見て世界史勉強する
リリージェームズ可愛くて好き
yumiko
3.5
トイレに電話とお酒とタバコがあるってさすが(さすが?)。ヒューマニティを貫き通す信念は、兵士を失う大義になっていいのだろうか、という疑念が残る。
3.5

まず、ゲイリーオールドマンの特殊メイクと演技の憑依っぷりは素晴らしかった。
ナチスドイツに侵略され絶対絶滅のイギリスが、苦し紛れの和平交渉か一か八かの徹底抗戦かの選択に迫られるわけだが、国の存亡をか…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事