ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

「いつになったら学ぶんだ」

1940.05.09
羞恥と羨望と鼓舞。
まさか目頭が熱くなるとは…༼இɷஇ༽
序盤で『ハウルの動く城』の荒地の魔女にしか見えなかったなんて言えない。

「もう若くはな…

>>続きを読む
つよ
4.0
戦時中にイギリス首相になった男。
庶民の声聞くの面白い。ピースサインは外国人でも間違えるんだ。
演説と演技力に引き込まれる。さすが。
メイクと演主演俳優でアカデミー賞も納得。
3.3

言葉を振り絞るチャーチルと、その言葉をタイプライターで打ち込むエリザベス。戦時中の超重要な意思決定の一瞬一瞬に臨場感持たせていて、チャーチルの葛藤と決断にフォーカスした演出はとてもわかりやすかった。…

>>続きを読む

えっゲイリーオールドマンとは最後まで知らずに見た!
苦悩ばかりでなぜこの人を首相にしたんだと思ってた
だけど地下鉄からの流れは素晴らしかった
戦争のことは自国のこと、ナチスの残酷さぐらいしかわかって…

>>続きを読む
an
4.0
演技力👏🏻
ちか
-
特殊メイク、ゲイリーオールドマンすごかった
自信と勇気を持って決断すること
この時代はすごく難しいことだったんだろうな
節々でチャーチルを励ます奥さんと秘書が綺麗で素敵だった
つ
3.2
内容はほぼ人との対話が中心のため、画面作りで魅せるカットが多い
建物の上部から差し続ける光が印象的な映画
コンセプトを徹底していたところがよかった
4.3
夢中になって観ちゃった

あなたにおすすめの記事