ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男の作品情報・感想・評価・動画配信

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男2017年製作の映画)

Darkest Hour

上映日:2018年03月30日

製作国・地域:

上映時間:125分

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • ゲイリー・オールドマンの圧巻の演技と特殊メイクがすごい
  • チャーチルの孤独を怖れず突き進む姿勢に感動した
  • 地下鉄で国民と対話するシーンが印象的で、彼の言葉の武器を見た
  • 英国のプライドの高さに納得した。チャーチルの魅力に惹きつけられた
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男』に投稿された感想・評価

良いところばっか映してる
捕虜になったりガリポリで肉屋経営したりのシーンも映して差し上げろ
jin
3.8

第二次世界大戦全体でのチャーチルの活躍の話かと思ったけどダンケルク救出までの話なのね。
最初から最後まで意見を通すのはリアルだぜ。
ベンガル飢饉さえ起こさなきゃ最高の政治家だったのに...
よ!ブリ…

>>続きを読む
Mar
4.1
そうか、
こうしてチャーチルはダンケルクからイギリス兵を救ったのか。

暴力は世界を滅ばせ、
言葉が世界を救う。

はじめて触れたが
チャーチルが好きになった‼︎
nano
4.5
このレビューはネタバレを含みます

目先に囚われての和平交渉ではなくて、さらにその先を考えた上で降伏せずに戦う
その決断をしたチャーチルだけでなくて後押しした地下鉄の市民達には感動

政治家のサインてのはどの国でもやるんだな
国際政治…

>>続きを読む
Taiga
4.0

また泣いてしまった。最近涙脆くなってきたなぁ。

僕は理想主義者で愛国者だから、たとえ絶望的な状況下でも、自分の国の歴史や愛する人を守りたいという気持ちにはとても共感できる。

自分の国を守り戦いた…

>>続きを読む
カカ
4.8
「成功も失敗も終わりではない、肝心なのは続ける勇気だ」
学生の頃の歴史の授業を、この映画や他の戦争映画等を用いて学びたかった

もう一度ダンケルク観なきゃ
外村
4.7

その瞬間その瞬間、決断がもたらす結果なんて100%わかるわけもない中で、それでも国の存亡を担う決断しなければならない果てしない重圧。
胆力の権化のように描かれることが多いチャーチルだからこそ、迷いや…

>>続きを読む
4.3
このレビューはネタバレを含みます

 人類史に残る暗闇の時をチャーチル氏の視点から描いた本作。
ゲイリー・オールドマンの演技はさることながら、上から下、下から上、下降上昇の構図を駆使した印象的なショット・シーン、スムーズなトランジショ…

>>続きを読む
yoou
3.7

本当はどの様な人物だったかは知らないが、チャーチルをコミカルに描いており重すぎない雰囲気で見れた。
徹底抗戦の決断前のハイファックスとのやりとりは緊迫感があって当時のどちらにも感情輸入ができた。
こ…

>>続きを読む

面白かったー
映像の世紀で「ダイナモ作戦」を見たばっかりだったので余計に見応えがあった。

あなたにおすすめの記事