孤狼の血の作品情報・感想・評価・動画配信

孤狼の血2018年製作の映画)

上映日:2018年05月12日

製作国:

上映時間:126分

ジャンル:

配給:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 緊張度が高く、まさかの悲劇的展開がある
  • グロいシーンが多いが、松坂桃李の演技が良い
  • 昭和の任侠映画を匂わせる雰囲気が良い
  • キャストが豪華で迫真の演技が見応えがある
  • 暴力団と警察の関わりが面白い。役所広司の演技が素晴らしい。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『孤狼の血』に投稿された感想・評価

3.0

柚月裕子の原作は読んでいないが、おそらくは素晴らしい本だと伺える。池上純哉氏による脚本がよく練られており、人物描写や展開、ヤクザの抗争と警察の腐敗がよく描かれているからだろう。
白石和彌監督について…

>>続きを読む
Anzu
4.5
このレビューはネタバレを含みます

映画『孤狼の血』は15歳未満観覧禁止のレイティングが付けられているだけあり、暴力的でグロテスクなシーンが容赦なく描かれている。その衝撃的な描写もさることながら、物語が進むにつれて緊張感が徐々に高まり…

>>続きを読む

『孤狼の血』第1作

昭和の広島を舞台に警察と暴力団の癒着を描く。

ヤクザモノあまり見たことがなかったけど、これは面白い。
役所広司の鬼気迫る演技が緊張感があってリアルですごくいい。
暴力描写も強…

>>続きを読む
初めに人間の血や音のリアルさに驚いた人間は追い詰められるとこうもなってしまうのかと思うくらい恐怖を感じた作品だった。
4.0

極悪女王観てて、白石和彌が監督ということに気づく。
そういえば凶悪も日本で一番悪い奴らも好きだったな…、ということで白石和彌を追いかける旅に出かけました。
とりあえず観よう観ようと思っていた孤狼の血…

>>続きを読む
neroli
4.0

◼️役所広司氏がカッコいい〜✨◼️
 
 
みなさんの評価が高いので見ないと見ないとと思っていましたが、ついに見ることができました〜🎬
 
元々、ヤクザ映画が好きでないので、そんなにハマれませんでし…

>>続きを読む

惜しまれつつ25年7月27日に閉館する「丸の内TOEI」さんにて「さよなら丸の内TOEI」プロジェクトがスタート。
同館ゆかりの名作80作品以上の特集上映中。
本日は閉館プロジェクトの一環として『孤…

>>続きを読む

前に観たけど、Level2の為に鑑賞。
やっぱり良い!昔の話なのに古臭さが無い。

【白石和彌監督が受け継いだモノ】
僕が個人的に好きな『仁義なき戦い』『その男、凶暴につき』を上手く足された作品。

>>続きを読む
KS
4.3
ちょっと初めのグロは苦手の域に入るかなと思いつつ、見始めると日岡と大上のやりとりと、古き良きヤクザ文化に目を離せなくなった。闇堕ちした日岡の続編が気になる。。
このレビューはネタバレを含みます

[役所広司に尽きる]

 凄かった。一番は、何と言っても、役所広司の大上章吾のキャラクターだろう。

 ヤクザを手なずけるその手腕が、ヤクザもどきの刑事というのが、ありきたりのように見えて、いく所…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事