ジャコメッティ 最後の肖像の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ジャコメッティ 最後の肖像』に投稿された感想・評価

大阪国際美術館でジャコメッティを見て、彫刻だけじゃないんだな、書き込みがやばいなと思っていた。この映画を見て、その作り方が垣間見えて、納得した。
二度とは嫌だというモデルさんの気持ちがすごくわかる。
ufo
3.0


ジャコメッティ作品は
どこか人間の虚無感を放ってて
それが悲しいけど本質的で
空間にフィットするような製作手法が好き

コペンハーゲンのルイジアナ美術館で
観てからすっかり虜
パリで美術館に行く前…

>>続きを読む
https://www.instagram.com/p/DJ_UDbEv1Xa/?igsh=MXh0cWJiN2Jqb3YwOQ==
アーミー・ハマーが出ていなければ最後まで見続けられたかどうか😂
芸術家って難しい
cvvc
3.7

正解はなく終わりはない完成もない
生み出すということはものすごくエネルギーが必要とされ、刺激が必要とされる
木を美しいと何度も繰り返すのは人が作る美より自然の造形美に優るものがないからか
人を操るよ…

>>続きを読む
veSper
3.3

気になりながらも、なかなかスタートボタンを押せなかった作品のひとつ。
純粋に面白かった。
なんなら途中声出して笑った。
「名前」と「細長い彫刻」は知っていたけど、結びついていなかったし、ジャコメッテ…

>>続きを読む
lemmon
3.3

アーミーハマー、やはり画面映えするなあ。
潔白だったようで、頑張ってほしいなあ。


ジャコメッティって知らん😂。
が、検索するとジェフリーラッシュ、すごい似てる👏。

芸術家でイメージする嫌な感じ…

>>続きを読む

肖像画のモデルを務めたジェイムズとジャコメッティによる18日間を追う物静かな映画。ハイテンポな演出などは一切なく、ひたすら書いては消してを繰り返す。ジェイムズの輪郭を確かめるようなカットや、アトリエ…

>>続きを読む
ハレ
3.5

モノクロに近い彩度を抑えた映像だが、赤や黄色だけは鮮やかに色がついていたのはどういう意味があるのだろうか。

ジャコメッティを敬愛し理解していなければ18日間も同じ姿勢でモデルを続けることはできない…

>>続きを読む
3.6
クッソ!言いながらボツにしていく様がだんだんクセになって来る

あなたにおすすめの記事