5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生のネタバレレビュー・内容・結末 - 5ページ目

『5パーセントの奇跡 嘘から始まる素敵な人生』に投稿されたネタバレ・内容・結末

こんなに見えないのか…が最初の感想。
見えない分どうやって補うのかが見どころだったな。障がいを打ち明けたほうが意外とみんな協力的で。サリーの努力とか頭がいいとこだったり人柄を知ってるからだろうけど。…

>>続きを読む

良すぎた!こういうの大好き😭😭
主人公の努力素晴らしすぎて感動!
マックス最高の友達やん!
最後がホテルで働かなかったのがびっくりしたけど、マックスというかけがえのない親友に出会ったことによって夢も…

>>続きを読む

すごく良かった。テンポもよくどんどん進んでいって飽きることがなかった。友人とともに協力して試練を乗り越えていく主人公がたくまして魅力的なだったからこそ、後半に転落する姿は本当に観ているのが辛かった。…

>>続きを読む

主人公の見えない世界を再現して視聴してる側も同じ目線に立てる演出が良かった。
マックスとの自転車のシーンがお気に入り。
出てくる周りの人がほぼ優しくて観終わった後気分が前向きになれる。

唯一ヒロイ…

>>続きを読む

人の5%しか見えない障害を持ちながらも様々な困難を乗り越え就業試験に臨む姿に心を打たれた。障害があるって人に伝えるのって勇気がいるなあと思うし、それを受け入れて、それでも対等に扱ってくれる素敵な仲間…

>>続きを読む

マックスがいい奴すぎて泣いた。
いろいろ助けてもらったとはいえ店を貸して夜遅く、毎日二日酔いになるまで練習に付き合ってる姿が友情の深さを感じた。
グラスの磨き直しを要求され、彼女に最悪のタイミングで…

>>続きを読む

今まで完璧だったのに話の展開のために急に無理やり崩したように感じたんだけど、実話では15年間隠し通したということを知って妙に納得してしまった。前半で描かれている主人公の夢を叶えるためへの熱量や器用さ…

>>続きを読む
不幸重なりすぎやろって思ってたらどんどんハッピーエンドになって笑ってもた

最後のラウラの「私の目が二つあるわ、充分よ」がとてもよかった〜〜
けどそれはマックスに言ってほしかった

避けることのできない試練が立ちはだかってもなお夢を諦めず、挑戦・努力した主人公の姿勢に見習うべきものがあった。同時に、自分の特性を把握し、他者と関わる上でのリスクと対策を考えることと(特に子供を見守…

>>続きを読む

そんな上手いこといくわけない…って思うけど実話に基づいてるのだから実在するサリヤさんの努力や苦労は計り知れない。作中では家族や友人が協力的だったけど、それも彼の人柄がそうさせたんだろうな。

「速く…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事