ソウルメイト/七月と安生の作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 114ページ目

『ソウルメイト/七月と安生』に投稿された感想・評価

TsutomuZ

TsutomuZの感想・評価

3.5

岩井俊二っぽい
岩井俊二だよなあ (撮影)
岩井俊二すぎる (編集)
岩井俊二でもさすがにここまでひねらないけど (脚本)
となったところでのエンドロールに岩井俊二への謝辞があって、笑った。

岩井…

>>続きを読む
墓標

墓標の感想・評価

3.3


七月と安生、『大好きで、大嫌いで、私の全てだったあなたに』がキャッチコピーとして設定されてることから「ぜってぇ好きなやつじゃん」と思ってたのですが、「如何してこんな………」という気持ちのほうが勝っ…

>>続きを読む
ゆうゆ

ゆうゆの感想・評価

4.2


共鳴しあい刺激しあい
心安らぐ相手
対照的なようで
実は似た感性をもちあわせていたのか
同じ男性を好きになってしまう残酷
気持ちが深まるほどに
表裏一体のように心情の蠢く
尊敬 羨望 妬み

"大…

>>続きを読む
r1ace

r1aceの感想・評価

4.2

周冬雨のいつも通りの凄まじさを堪能。
相方を務めた馬思純、この人も良かった、
化け物級女優相手によー頑張っとる。

気がつけばお互いの価値観がズレてしまった事が発覚したバーでのやりとりが個人的見所。…

>>続きを読む
ちょこちょこひっくり返るからストーリー追うの少しコツがいる😂

あらすじから期待してた話とは少し違ったけど、ガッカリもせず普通かな……
安生すきだな〜
N

Nの感想・評価

5.0

20210728
途中から2人の人生が確実に交差していったけど、再会してまた離れて、それでも一本の太い何かで彼女たちは繋がっているのだと、影は重なってもう離れないのだと。だから全てが明らかになって画…

>>続きを読む

チョウ・ドンユイこの作品ではそばかすが無い😳
『少年の君』のはメイクだったのかな?
そんなことはさておきwww
この作品でも自然な演技が素晴らしすぎでした。

なんか岩井俊二さんぽいと思ったらエンド…

>>続きを読む
426

426の感想・評価

-

阪急で行われていたアジアフェア2021。会場に着くと「JAPAN」と書かれた商品しかなかった。まぁJAPANもアジアだけど買うものもねぇなとその場を立ち去ったが、どうやら前日でアジアフェアは終了して…

>>続きを読む
ellecinema

ellecinemaの感想・評価

4.8

さすがシネマート心斎橋!上映に感謝!自分、偶然タイミング合って観ることができたけど、なにこれ、素晴らしすぎて余韻が凄いんですけど。できることならまた明日も観に行きたいくらい。現地公開は5年くらい前み…

>>続きを読む
ricestar

ricestarの感想・評価

4.7

ひっさしぶりに映画館へ
選んでよかった!
行ってよかった!観てよかった〜!
どストライクでした〜✨
素晴らしい〜映画でした

中国も凄いのんあるな〜

コロナ&オリンピックの中
映画のオリンピックな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事