ファースト・マンの作品情報・感想・評価・動画配信

ファースト・マン2018年製作の映画)

First Man

上映日:2019年02月08日

製作国:

上映時間:141分

ジャンル:

配給:

3.6

あらすじ

みんなの反応

  • ニール・アームストロングの人間性が丁寧に描かれている
  • 映像や音楽が美しく、宇宙の魅力が伝わる
  • 宇宙飛行士の精神力や苦悩がリアルに描かれている
  • 宇宙開発の困難さや人類の偉業に感動する
  • ライアン・ゴズリングの演技が素晴らしい
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ファースト・マン』に投稿された感想・評価

記録
アポロ計画の歴史って虚しい

人類初の月面着陸を成功させれニール・アームストロングを描いた映画。 ドラマチックで感動的な演出を一切せずに淡々と描いているせいか盛り上がりに欠けるが、裏を返せば過剰な演出をしないでリアリティたっぷり…

>>続きを読む
3.8

幼い娘を亡くした空軍のテストパイロット、ニール・アームストロングは、NASAの宇宙飛行士に応募し、選抜される。彼は家族と一緒にヒューストンに移り住み、有人宇宙センターで訓練を受ける。指揮官のディーク…

>>続きを読む

アームストロングが無事に帰ってきた事は知ってるからそれで心配することはないけど、実話の重みを感じました。娘の件で泣けました。幸せな時はほんの一瞬だけ、あとは切ない日々。妻や他の子も愛していても娘は特…

>>続きを読む
4.0

『ファースト・マン』観了。監督前二作とは違和感なリアリズム追求した月着陸伝記。初めて監督自ら脚本書かず硬派モノで定評のあるジョシュ・シンガーを起用(出来に問題ナシ)。最も印象深いのは監督作全てを担当…

>>続きを読む
ゆき
3.8

一歩

史上初めて月面を歩いた宇宙飛行士ニール・アームストロングのミッションを実話に基づいて描く。

静かだからこそ感じる圧がずっしりきた。
余計な飾りがない分、心理描写の丁寧さは際立つ。
ロマンで…

>>続きを読む
4.2

大期待して劇場に観に行き、良い意味で期待を大きく裏切られた作品!

アメリカが誇る輝かしいサクセス・ストーリーであるはずのテーマを、こんな暗い見せ方するなんて、素晴らしい。

ニール・アームストロン…

>>続きを読む

Q初めて月に降り立った人は?→Aアームストロング船長。そんな一問一答の知識程度で知ったつもりでいたのが恥ずかしい。宇宙に行く過酷さを体感で思い知らされる作品。

ジェミニ8号打ち上げ時の、狭いコクピ…

>>続きを読む
ねこ
4.2

月に初めて降り立ったニール・アームストロングと仲間、そしてその家族たちの苦悩を描いた作品ですね。

ニール・アームストロングを演じたライアン・ゴズリングは監督のデイミアン・チャゼルから初めてこの映画…

>>続きを読む

結局何を伝えたかった作品なんだろう?
あまりに退屈で、その割に長いし…。

ニール・アームストロングの成果はもう周知の事実だし、家庭の話も抽象的でイマイチ響かない。
挙げ句の果てに船内の映像に酔いそ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事