マッドバウンド 哀しき友情に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『マッドバウンド 哀しき友情』に投稿された感想・評価

白人地主と黒人小作人。特にKKKの白人爺さまの差別が酷い。米国人として祖国を守った英雄帰還兵2人。欧州との待遇格差や戦争PTSDに苦しみつつも友情を育む。それぞれ新しい道を模索して行くのに救われた。
3.7

悔しいねぇ。
黒人を虐待する白人の気持ちが理解しきれない。人の心失ったんかなって思ってしまう。
歴史的背景でいうと、白人は白人で自分達の家族や民族を守ろうとする強い思いがあったからこその行動な訳だよ…

>>続きを読む
3.5
時は人種隔離政策が敷かれる米南部ミシシッピ。世にも愚かなred neckよ。良心的で清貧な黒人と、差別的で邪悪な白人のコントラスト。終盤、KKK出てきた時点で絶望。なんとか一命は取り留めてたけども。。
perry
3.8

キャリーマリガン主演?
ブレイキングバッド、ベターコールソウルのマイクが!
後者シーズン3の途中までやっといったけど、めちゃくちゃマイク出てくるし頼れる
マイクの最期忘れてた
ガスとかは覚えてるのに…

>>続きを読む
人種差別映画は見るのが辛いシーンが多い。忘れられてはいけない歴史だが、必死に守ろうとした人達も大勢いた事実も忘れてはいけない。
Linla
3.8

第2次対戦後の白人家族と
そこに仕える黒人家族の話。

これは重ーい。かなり。

各々の人種の視点から見た
生活や人の繋がりを描く。

白人家庭に父、長男と妻、
戦争から帰還した次男。
父親の黒人嫌…

>>続きを読む

黒人差別が当然の様にあった時代のお話。
差別にまつわる大きいことから小さいことまで嫌になる出来事ばかりで話の主題がブレてた様な気もします。
それにあまり差別しない白人であっても黒人は使用人というか下…

>>続きを読む

こういう出来事は日常茶飯事だったんだろう。
時代背景を考えれば人種差別がテーマの一つだということは予想はついたが、それにしても腸煮えくり返るとはこのことだ。

せめてもの救いはラストシーンかな。
で…

>>続きを読む
最後はロンゼルが前を向いて幸せに辿り着けるから良かったけど、それがなければただただ哀しい。

人種の垣根を越えた良人がいても、寄ってたかって暴力で抑圧したら勝てないと思う。
凶山
3.2
救いがあって良かった。
アメリカは未だに引きずってるもんな…こんな苦しいクソみたいな時代を生きた人達には頭が上がらない。

あなたにおすすめの記事