勝手にふるえてろのネタバレレビュー・内容・結末 - 10ページ目

『勝手にふるえてろ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

原作未読
綿矢りさ著らしいのできちんと書かれているのではなかろうか?と思うが、この作品に関しては作中漂う雰囲気やストーリー全体が生理的に受け付けないレベルでハマらず、かなり早い段階から見るのがキツく…

>>続きを読む

同窓会で、憧れのイチと久々に会えて当時のインキャに戻る、でも前に進もうとするヨシカがもう愛おしくて可愛くて。

タワマンでのベランダで、10年間片思いをして、何度も何度も脳内召喚していた相手と改めて…

>>続きを読む

松岡茉優の演技力が凄い
癖しかない映画で面白かった
反復横跳び笑った
解説を見ないと本当の意味がわからなかったくらい難しい映画

誰にも見えてないってセリフとイチの君だけが僕を見てなかったってセリフ…

>>続きを読む
二のことすごい気持ち悪かったのに最後にはもう株爆上がり、エンディング渡辺大知が歌う主題歌も沁みた
松岡茉優がずっとかわいい服も可愛い
ただ、ヨシカには二が現れたけどね、という気持ち
原作読むか

松岡茉優さんがすごかった。
最後の雨の中で二と想いを他ぶつけ合うシーンがよかった。
妄想からのヨシカの行動力(偽アカウントで同窓会開いたり、一と東京での同窓会をセットしたり)もすごいなと思ったけど、…

>>続きを読む

久しぶりに観たら、前よりも解像度高くヨシカに入り込んでしまってしんどい。
あーこういう映画は全く共感できなくて嫌いと言える人間になりたかったなー。ばちばちに共感して泣いて大好きな側の人間だと思い知る…

>>続きを読む
あー、これ私だ。
自分の中に全ていれて自分だけになっちゃうやつ。
ものすごーーーく、ただただ痛い。
でも、なんだかな、良かった。
自分を認識するためにたまに見たいような映画だなー

きっと数年前の私だったら理解不能すぎてなんだこの映画と思っていたと思う。
だけど、27歳の私には刺さりすぎて その気持ち知らないふりしてたけど分かるーーー😭と悶えてしょうがなかった。
バッドエンドに…

>>続きを読む
面白い〜

中盤までの笑えるパート楽しい!

名前何って言われた時が辛すぎた、、、

思ったこと全部言っちゃうよしかが黒すぎてめちゃよかった笑

テンポがよく、コメディ感もちょうどよくてとても観やすかった。ヨシカのキャラクターで道で会う人と話すことへの違和感(かつSNSしないこと)を感じていたが、終盤でやはり脳内の空想であったことが分かり。そ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事