ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書に投稿された感想・評価 - 325ページ目

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

全然予想と違っていた。友情をとるか正義をとるかの決断、記者たちの執念、ライバルとの共闘、女性の社会進出、まさか激アツのスピルバーグ式スポ根だったとは!メリルの演技が凄すぎて良い。
movie

movieの感想・評価

3.0
決断!
スピーディに展開し簡潔にまとめて観やすくて、万人に受け入れられる感じ。
ただ題材の割にあまり奥深さが伝わってこなかった。
でもこの時間でまとめられるのは流石。
quicker

quickerの感想・評価

3.8
活版印刷の工場がカッコイイのなんの。そこで夜中に働く人、新聞を束ねる人、明け方に新聞を積んで配達する人……現場の人間が繋いでいくリアリティみたいなものが印象的な映画だった。
eriko

erikoの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

最初、難しくて、心配するくらい
おもしろいんかな?ってなったけど

後半からの怒涛の追い上げ

判決の裁判官の言葉がしびれる

ラストシーンの意味が分からんくて、
後から考察読んでゾワゾワした

ア…

>>続きを読む
na

naの感想・評価

3.7
投獄され何もかも失うかもしれない中で良心に従った決断をした勇気がすごい。
ゆみ

ゆみの感想・評価

4.3
ただただ面白かった。
根本的に無知なので歴史に関する知識がなさすぎたけれど、一緒に見ていたパパの解説付きで笑 もうちょっと勉強しよう。
メリル・ストリープはやはりいいな。最後普通に泣いたわ。
ろきを

ろきをの感想・評価

3.5
普通に面白かった
知識不足で?ってなるところや、止めて調べたくなる部分もあったから、歴史的背景を知った上で今度は見てみたい
すぽ

すぽの感想・評価

3.3

ベトナム戦争における機密文書のスクープをめぐる騒動と、ワシントンポスト紙の代表に図らずもなってしまった女性の苦悩を描いた作品。

アメリカにおいては歴史的な事件なのかもしれないけど、映画にするには地…

>>続きを読む

トム・ハンクスにメリル・ストリープ、監督はスピルバーグ。面白くないわけがありませんでした。ウォーターゲート事件のことやベトナム戦争の歴史など鑑賞後、調べたりして勉強にもなりました。
当時の新聞が刷ら…

>>続きを読む
225

225の感想・評価

4.0

試写会に当たったのに仕事で帰れず行けなかったが、やっと観れた!
映画館で観たかった。映画館で観てたらもっと引き込まれてた気がする。トムハンクスはいつもと違う感じがしたが、リアルに寄せていたのか?
女…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事