ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書の作品情報・感想・評価・動画配信

ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書2017年製作の映画)

The Post

上映日:2018年03月30日

製作国・地域:

上映時間:116分

ジャンル:

配給:

3.8

あらすじ

みんなの反応

  • 報道機関が国民のためにあることを描いている
  • 登場人物たちが信念を貫き、かっこいい働き方をしている
  • メリル・ストリープとトム・ハンクスの演技が素晴らしい
  • 実話を基にしたリアルなストーリー展開が面白い
  • 権力に屈しない勇気や決断の大切さを描いている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『ペンタゴン・ペーパーズ/最高機密文書』に投稿された感想・評価

あれ?ボブオデンカークなんて出てたっけ?で再鑑賞。リークされたベトナム戦争に関する最高機密文書を新聞に掲載しワシントンポスト紙の実話。面白すぎる銃撃戦のないスパイ映画&血の出ない戦争映画。タバコや汗…

>>続きを読む

めっちゃ面白かった☺️✨
ペンタゴン・ペーパーズ(最高機密文書)をめぐってNYタイムズからワシントンポストにその文書が流れ…‼️
それを潰そうとするホワイトハウスが裁判を起こすみたいなやつ😂 w w…

>>続きを読む

緊迫感のある演出に引き込まれて、実話ベースでありながらも、ハラハラするようなスリルある展開になっていて面白かった。
内容は、メインテーマである「報道の自由」とは別に、女性社長という立場の難しさがサブ…

>>続きを読む
5.0

報道という職業に就く人たちの持つ信念とか、民主主義とか、記者たちや役員たちの情報強者ゆえの葛藤や考え方とか、半フィクションとはいえ面白かったし色々考えさえられた。

共謀になるかも、ってのを知ったケ…

>>続きを読む
4.6
このレビューはネタバレを含みます

上映時間も二時間を切るとてもタイトな作品になっててテンポ良く鑑賞出来ました。
ホント面白かった。

鑑賞後に、アランJパクラ監督の1976年作品「大統領の陰謀」を思わず見たくなってしまうラストのウォ…

>>続きを読む
3.5
面白かった!終わり方も、この後の時代に何が起きるか知っている視聴者としては「なるほど!」となる展開
信念を持って仕事をしている人はカッコいいですね。日本の新聞もこうあってほしい。
よ
-

長回しのトラッキングショットを多用することで、人の手から手へと所在を変える文書の行方を追うシークエンが臨場感に溢れている。こうした撮影でサスペンスを高める演出それ自体は珍しいものでもないけど、ときお…

>>続きを読む
m
4.0
2025.10.16

報道が尽くすべきは国民だ、統治者ではない

ケイの決断のシーンがとても良かった!
3.8
このレビューはネタバレを含みます

今まで何故か見てなかったのが悔やまれる傑作。
最後ウォーターゲート事件ビルにつなぐラスト!めちゃくちゃカッコイイ!!痺れましたね…

メリル・ストリープの少し気弱そうな佇まい台詞回しも、あとこの手の…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事