リバーズ・エッジの作品情報・感想・評価・動画配信

リバーズ・エッジ2018年製作の映画)

上映日:2018年02月16日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物の微妙な心情が想像できて、とても満足した。
  • 各登場人物の人間性がよく描かれており、リアルだった。
  • 10代の苦しさや惨めさ、人間の弱さについて考えさせられる。
  • 二階堂ふみの演技が印象的で、役柄になりきっていた。
  • 90年代の雰囲気がよく表現されており、登場人物たちが激しく乱される様子が良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバーズ・エッジ』に投稿された感想・評価

4.0

結構好きだった。岡崎京子の漫画って結構ドロドロで人間の醜い部分描かれてたり闇が深いと思うけど、こんな短時間で複雑な人間関係や、登場人物一人一人の背景を表現できるのすごいと思う。

主人公の若草も、一…

>>続きを読む

岡崎京子が大好きで小沢健二が大好きで、90年代に青春ど真ん中だった私にはたまらない映画。
oliveも好きだったけどCUTiEも好きだった。

吉沢亮の山田くん実写化がほぼ完璧で、二階堂ふみの脱ぎっ…

>>続きを読む
Anne
3.0

この瞳に見覚えがあるぞ!?そうだSUMIREだ!静止画で数枚しか見たことがなかったのに瞳の印象って絶大なんだな。隔世遺伝の神秘。

携帯の無い世界が度々映し出されるけど今一つ90年代感に浸れなかった…

>>続きを読む

この複雑な関係性がいい
SUMIREの容姿と言動がいい
ヒロインは静かでクールで…独特のある映画

昭和を彷彿とさせる格好。私服の登場人物、大学生の設定?

(ジャケを見た時高良健吾が出演するのかと…

>>続きを読む
3.5

いじめ、売春、家庭不和等によって
鬱々とした高校生活を描く
岡崎京子原作の映画🎦

いつNUMBERGIRLが流れてもおかしくないくらい、終始殺伐としている映画です😰

謎インタビューや直接的な描写…

>>続きを読む
期待外れ

何が期待外れだったんだろうか

これ駄目だった人も好きな人も
チワワちゃん観よう
似た世界線だけど あっちのほうが良質かと個人的に思うのです
Roco
4.0

岡崎京子作品の、痛々しさ全開。これを観るには多少覚悟がいりました。軽々しくは触れられない聖域。

ふみちゃんと、吉沢亮、sumireちゃんといった端正な顔立ちの役者たちの存在感が、よりミステリアスな…

>>続きを読む
ゆき
3.6

生きながらえる

狂気と愛情がこんなにも紙一重とは。
身近な存在の相反する相手とも、隔たりが無い世界。人間ってフラットに居るべきだと痛感させられる。
原作未読。キャストの並びと予告の空気感に惹かれて…

>>続きを読む
3.0

あまり期待せずに観たのですが、岡崎京子さんの原作マンガの雰囲気がよく出ていたと思います。
若い世代特有の自己の精神は尖ってて鋭くて、反面自分を取り巻く凡庸で猥雑な環境に納得できなくて足掻きながらも、…

>>続きを読む
Elijah
4.0

懐かしい想いに駆られながらの鑑賞。
丁度12年前に岡崎京子の原作漫画を愛読していた女子友達から「この漫画に出てくる山田くんというキャラと容姿がElijahに似てる」とコミック本をプレゼントされたこと…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事