いじめ、売春、家庭不和等によって
鬱々とした高校生活を描く
岡崎京子原作の映画🎦
いつNUMBERGIRLが流れてもおかしくないくらい、終始殺伐としている映画です😰
謎インタビューや直接的な描写…
ふみちゃんが結婚したので、
ついに観たんだけど。
おもーい映画だけど
後半に巻き返してくるかな。
てかインタビュー形式なのなんだったの?
心に闇や穴を抱えた若者たちが、
それぞれの方法で
そ…
河原で死体を見つけることから展開していく青春劇
テーマは平坦な戦場
この映画、なんのこっちゃ?と思う人がいると思うけど、原作は90年代で、この時代は終わりなき日常を生きる大変さを若者は持っていたわけ…
(自分用記録)
・岡崎京子の名作とはいえ令和に見ると意味を見出しにくい。同時代なら意味はあったのかもしれないと思った。
・公害、公衆電話、荒れた高校生など当時を再現しているがどこか違和感。
・登場人…
© 2018「リバーズ・エッジ」製作委員会/岡崎京子・宝島社