ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2のネタバレレビュー・内容・結末

『ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2』に投稿されたネタバレ・内容・結末

シリーズ完結編にふさわしい怒涛の展開だった
ネビルがシリーズを通してどんどん頼もしくなるのがカッコいい
唯一、最後自分の杖を直すシーンがなかったのはありえない
そこだけで-0.5点

ハリーだって全然子供なのにこんなに背負わされてかわいそう!!!!!とかで悲しくなった かなちい スネイプ先生……………ほんまに………
死んだみんなが集まってくるところにリーマスもいたのがよかった ス…

>>続きを読む

ベラトリックスの金庫でグリフィンドールの剣を偽物とすり替えた時にスネイプも剣を持てたんだな… 勇敢な心の持ち主、真のグリフィンドール生…

スネイプvsマグナガル先生のシーンで、マグゴナガル先生の攻…

>>続きを読む

見返し最後!

スネイプ先生の愛の深さに涙してしまった…
愛する女性の子供までも命がけで守る…
スネイプ先生好きな人多いのも納得。

マルフォイ、何を思ってるんだろうな…
原作読んだらわかるんだろう…

>>続きを読む
何回みても感動😭😭😭😭😭ずっと重荷を背負って生きてきたハリーがやっと自分の家族と過ごすエンドを迎えられたのがほんとうに泣ける😢まじでハリポタシリーズだけは何回も見返せる

ハリーポッターシリーズついに最終作。
ベラトリックスの金庫に侵入し、なんとかハッフルパフのカップを手に入れる。双子の呪い、ドラえもんのバイバインじゃん恐ろし。金庫で痛めつけられてたドラゴンを自由にし…

>>続きを読む

ついに全作見た
やっぱりハリーポッターは圧倒的に序盤の作品の方が好きだなぁ

スネイプ先生の人生を考えると切なくなった
後半ヴォルデモートとハリーの直接対決がようやく見られる!ってワクワクしてたけど…

>>続きを読む

集大成。
part1が前編的な感じでパッとせんかった分、伏線回収とカタルシスがある!
登場キャラ一人一人の行動が読めんくて生きてる感じがする。ストーリーのために動かされるんじゃなくてね。

特に今回…

>>続きを読む
スネイプ先生〜(;ω;)ええ人でよかったけどあんた紛らわしすぎるど
ストーリーで見てなくて、世界が好きだから見ていることに気づいた
そこに勧善懲悪的なものが乗ってたらさらに見易いよね、ぐらいで

あなたにおすすめの記事

似ている作品