滅茶苦茶な話だったけど、最後はほっこり。
昔見た17歳のカルテに少し雰囲気似てたかも。
主人公のベアトリーチェに何回も嘘をつかれるドナテッラと同様、こちらも同じく騙されて、何度も続くとやはりドナテ…
ベアトリーチェがすごい!そして饒舌で派手で陽気で支離滅裂な彼女を遠巻きに持て余す、周囲の奇人を見るような反応がリアルですごい!!
よくぞここまで表現したなという爽快感がありました。
彼女の良さも悪さ…
物語の9割ベアトリーチェのセリフで、かなり体力使う作品だった。
後半からはとても好みの作風になっていったし、ラストは泣きそうになってしまったが、それにしてもベアトリーチェの言動に視聴者も振り回され続…
観ていて、疲れるけど、段々ああそうかと思った。
ヴァレリアの底抜けの陽気、ポジティブな性格が、バディの鬱病の女性を救ったみたいです。
お互いに、相手の良さを発見する。
今の言葉でケミストリーかしら。…
悲しみの感情に包まれ喜びの興奮に巻き込まれた。振れ幅が大きく、感情が振り切れるから幸福感も大きい。すごくおもしろかった。(おそらく躁病の)自称伯爵夫人のベアトリーチェと(鬱病の)全身タトゥーのドナテ…
>>続きを読む(C)LOTUS 2015