わたしが発芽する日に投稿された感想・評価 - 5ページ目

『わたしが発芽する日』に投稿された感想・評価

ぶん

ぶんの感想・評価

3.6

仕事が出来ない訳ではないと思います。
ひとつの事を丁寧に文句も言わずただひたすら言われた事を守ってくれる素晴らしい人材です。

ラスト、お姉さんのうずくまった姿が忘れられません。
疎ましいと思ってい…

>>続きを読む
山Q

山Qの感想・評価

4.0

このレビューはネタバレを含みます

真白の恋的な切なさがあった。
バイトの電話応対のあとに言われたセリフとその後の辞書がバリ切ない。

結婚を控えた姉と空気を読むのが苦手な妹の二人暮らし。
だが姉には11年付き合っている彼氏がいて、プロポーズされて指輪も受け取って。
一緒にいるのが当たり前で、だからこそ結婚して同居となると…
彼氏は…

>>続きを読む

結婚を控えた姉、"空気を読むのが苦手"な妹。この監督の「次は何に生まれましょうか」と基本的な構造は似ている。血の繋がりは抗おうとしても抗えない繋がり。そこに愛情があっても、時に分かり合えないこともし…

>>続きを読む
tetsu

tetsuの感想・評価

3.7

日本のインディーズ短編映画を毎週配信している「あしたのSHOW」にて鑑賞。

自閉症の妹・優子と暮らす姉・紗那。
恋人との結婚生活を本気で考え始めた彼女は、ある決断を迫られて……。

スタンダードサ…

>>続きを読む
y

yの感想・評価

3.4

「空気を読むのが苦手」な妹と一緒に暮らす女性が一歩先へと踏み出す。普通って何だろう。自分がいないと何もできないと思い込んでいた妹が、別々に暮らすことを笑顔で快諾するシーン。本当に相手を必要としていた…

>>続きを読む

アスペルガー症候群の妹と面倒見のいいお姉ちゃんのお話。

お姉ちゃんはお付き合いしている男性からプロポーズされるも、妹が居るから難しいと断ってしまう。
おそらく今までも妹が理由で諦めてきたことがいく…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

4.0
ぜんぶ観てないけど野本監督の中でいちばんこれが好き。
役者がいいのだろうけど、役としての女の子がすっとこころに残ってる
ちゃ

ちゃの感想・評価

3.0
姉妹の設定らしいけど台詞で説明されるまで母娘にしかみえなかった。弱者の子どもとその保護者が共に成長していく話を描くのが上手だと思う

猫ストレッチな題名だけでもう、キレイ本屋での新刊めくり気分をくれちゃう。好き。

珍しめの役の堀春菜ちゃんのベスト演技。藤原麻希さん(主演)もきっと物語の背負い甲斐を手に入れてる。園芸ショップ店長役…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事