マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)に投稿された感想・評価 - 83ページ目

『マイヤーウィッツ家の人々(改訂版)』に投稿された感想・評価

elio

elioの感想・評価

-
ジーンのキャラクターが最高!
カットの仕方がバラエティ番組っぽかったりクスッと笑えるシーンがありながらも要所要所でさりげないメッセージ性を感じられた
しうち

しうちの感想・評価

4.2

『イカとクジラ』の登場人物達がそのまま年齢を重ねたような趣の作品。ノア・バームバックは欠陥を抱えた人間たちの小規模なドラマを描くことに卓越しており、観終わった後登場人物全員を好きになっている。心掴ま…

>>続きを読む
rage30

rage30の感想・評価

-

自由奔放な父親と問題を抱えた3人の子供の物語。

ベン・スティラーが出演している事もあって、ウィス・アンダーソン監督の『ザ・ロイヤル・テネンバウムズ』を思い出しました。

微妙に噛み合わない会話だっ…

>>続きを読む
i

iの感想・評価

4.3
異母姉弟が3人並んでメモしているシーン、好き。しかも真ん中はマシュー。
アダム・サンドラーとベン・スティラーが兄弟役ってだけで私的には最高です。
AiR8

AiR8の感想・評価

3.5
こういうすれ違いがある家族のほっこりストーリーに最近グッとくる。
年かもしれない。
浮浪者

浮浪者の感想・評価

3.5
研ぎ澄まされた結果として、厳しさより軽やかさを味方にしているのが何とも好ましい。受け流せるよう適当にみるのが吉ゆえに、内容と形式(Netflix)の一致!
RioOgawa

RioOgawaの感想・評価

4.1

「この親父はアーティストなんかじゃなく本物のクソなのではないか」と子供の頃から今日まで10万回は思った。マンハッタンの実家に帰った途端また振り回されてる。だけどそのおかげで長年仮想敵だった弟とも和解…

>>続きを読む
KIN

KINの感想・評価

4.3
この3姉弟の日常を永遠に見ていたい。
各俳優の適切な配置も観ていて心地よい。
アダム・サンドラーとベン・スティラーの兄弟なんてズルすぎる!
kynan

kynanの感想・評価

5.0

めちゃめちゃ引き込まれてしまった。すごい、16mmフィルムで撮ったらしく、夜景のシーンの光のグローの仕方が凄く象徴的で良かった。細かいフィルムワークもこだわりを感じ、編集、音楽の馴染み方、個人的にど…

>>続きを読む

期待を持たれすぎたり、失望されたりするのも辛いですが、エマ・トンプソンの興味すら持たれていないというのが一番辛いのではないかと思います。

それでも憎みきれないダスティン・ホフマン演じる父親の演技力…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事