リュミエール!に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『リュミエール!』に投稿された感想・評価

ぶっ通しで見た。きつかった。
ただ、不思議に思うくらい完成していた。彼らはいわゆる初期メンバーだから、師匠とか見本になるものなかったはずなのにここまで完璧なのすごい。
3.0
工場の出口、エンドロールの終わりで微笑んでしまった。
フランス語はなぜ耳にこんなにも気持ち良いのか…
占領下で小銭を撒く婦人の映像に何とも言えない気持ちになった
2877
3.0
工場の出口とか水を撒かれる水撒き職人とかは複数バージョン存在してるんだね。人気作はセルフリメイクされるんだ

壁の工事の逆再生は偶然巻き戻し時でもスクリーンに写してたからそうなっちゃったんだね

2016年、フランス、ドキュメンタリー。
モノクロ。

リュミエール兄弟が撮影した108本の映像のモンタージュ。テーマ別に紹介、彼らの撮った映像の構図、演出についてのナレーション。
そのおかげで楽し…

>>続きを読む
カニ
3.0

映画を作ってくれてありがとうリュミエール!
CGとかない時代になんとか工夫して撮影された映像ってロマンを感じるから好きなんだあー
でも当時は動物どころか人間も死んでそう。バビロンの戦シーンみたいに、…

>>続きを読む
浩二
3.0

映画を発明?したって人の映像
かなり貴重で新鮮だが途中であきる

初期からヤラせつーか演出があったのが面白い
日本やエジプトのピラミッド出るシーンは上がった

フランス?の貴族?らしき人がベトナムの…

>>続きを読む
ミ
3.0
映画はフィクションにはなれない、けれど限りなくフィクションに近いノンフィクションだと思う。
2.5

フランスの作品は何でも観ると決めているので鑑賞。
興味深い内容と裏腹に単調なナレーションと延々と続く白黒の動画で2度寝落ちした。
カメラの構図やその時代の人々などとても勉強になる作品だった。
音声も…

>>続きを読む
y
3.0

美術館の展示で流れていそうな映像。興味深い内容ですが、途中で飽きてしまいました。

ナレーションで一つ一つ解説+次に起こることを先に言ってくれるので分かりやすくて良いです。その解説によって映像の魅力…

>>続きを読む
物語の面白さっていうよりも映像の角度とか魅せ方とか解説してくれる

あなたにおすすめの記事