死霊館のシスターの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『死霊館のシスター』に投稿された感想・評価

1952年、あるシスターが自ら命を経つ。これを怪しいと感じた教会はバーク神父とシスターのアイリーンを派遣するが…

死霊館シリーズのスピンオフだそう。

実は死霊館シリーズを見たことがありませんが、…

>>続きを読む


1952年、ルーマニアの修道院で一人のシスターが自◯する。ヴァチカンはバーク神父と見習いシスターのアイリーンを件の修道院に派遣するが…的なお話⛪️

『死霊館』のスピンオフの今作、事件の真相と怪異…

>>続きを読む
何だかんだと複数回観てしまってるw   
呪われた修道女達の演出が好みだったりする、好きな感じのダークさ、少なくともビジュアル面が良き。
ストーリーはかなり雑い。
3.5

私ホラー苦手だけどそれでも観れた!シスターの顔とかちょっとCGというか作られた感じがして笑笑
閉所恐怖症の私からすると神父が棺桶に⚰️閉じ込められたシーンが耐えられなかった😓😓😓

フレンチーが生き…

>>続きを読む
3.5

Amazonプライム・ビデオにて字幕鑑賞。
続編に向けて!

あらすじは1952年ルーマニア、聖カルタ修道院にて尼僧が謎の自殺を遂げる。
真相を調べる為にバチカンからバーク神父が派遣され、尼僧見習い…

>>続きを読む
takumi
3.3

暗黒時代、ルーマニアの聖カルタ修道院でオカルトに興味を持った公爵が悪魔召喚の儀式を執行し、恐ろしき悪魔ヴァラクを呼び出そうと目論むが、事態を重く見たヴァチカンの使者により儀式の途中で襲撃され、失敗に…

>>続きを読む
3.4

死霊館ユニバース根源はここに。
ウォーレン夫妻の悪魔との戦いまで全てが繋がる作品。

1950年代のルーマニアが舞台だけど19世紀っぽさがあって時代を感じさせない。光の表現が月明かり、ロウソク、ラン…

>>続きを読む

本日鑑賞済み
映画館-・その他《吹き替え1》

最恐悪魔ヴァラク、死霊館シリーズ初スピンオフ。
✍🏻感想述べます。

"シスター"と言えば、どんな映画が真っ先に浮かぶか。自分はもちろん「天使にラブソ…

>>続きを読む

「死霊館」シリーズのスピンオフいうか、時系列でいうと本作がシリーズの起源にあたるのかな?
「死霊館-エンフィールド事件」の諸悪の根源を辿る物語。

小さな村の外れにある修道院で起きた設定なので、登場…

>>続きを読む
3.0

〖ホラー:実話:アメリカ映画〗
超常現象研究家のウォーレン夫妻が、実際に解明してきた事件を基に描いた『死霊館ユニバースシリーズ』の第5作で、『死霊館 エンフィールド事件』(2016年)に登場した悪魔…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事