Amazonプライムで鑑賞。
もう3月も終わりというのに、今年3本目の映画鑑賞。
家事の合間に適当に選んだのがコレww
昭和ゴジラ、平成VSシリーズの後、ミレニアムシリーズと言うらしい。
釈由美…
初見では分かりにくいですが、遠隔操縦なメカゴジラです。
よく動き、ミサイルにビームと当時の最先端ロボットのイメージが強く意識されています。必殺技は歴代最強かもしれません。
しかし、やはりややもっ…
ゴジラ✖️メカゴジラってよりはゴジラ✖️釈由美子って感じだったかも🤔
ゴジラよりはSFや人間ドラマがメインだった感じ💦
ゴジラよりも釈由美子の印象が強かったかも🤔ジャケもそんな感じ😂
けっこ…
やってまいりました!
姉さんと巡るゴジラ
ついにラストスパート
ゴジラ以外にも東宝怪獣映画と繋がってる世界線で機龍と戦うシリーズ26作目
2部作の前編
1954年ゴジラが現れてから
地球は立て続け…
平成ゴジラで唯一劇場鑑賞をサボりそうになった作品。
同時住んでいた近所のゲーセンの2階にあったファミリー向け作品ばかり上映していた映画館で貸切状態で観ました。
この頃ハム太郎が同時上映になり、大人の…
小さい頃リアルタイムで公開していた記憶はなんとなくあり、おもちゃとかも親に買ってもらった記憶があるが、まだ未鑑賞だったので鑑賞。個人的にゴジラシリーズは昭和初期と平成VSシリーズが頂点だ、と思ってい…
>>続きを読む