女は二度決断するの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『女は二度決断する』に投稿された感想・評価

4.0
大切な人を奪われた女が選んだ道。切なさで胸をえぐられるような作品

光の無い、作品は見たく無いんだけど。
暗さしか残らない映画なんて、何のために存在するのか理解できない。
それが自分の考え方。
この映画は、途中、暗さしか残らない映画なのかも、と思い始めていた。
ラス…

>>続きを読む

テロリストに夫と息子を奪われたカティヤ。カティヤは犯人を刑務所に送ろうと奮闘するが…

ダイアン・クルーガーの演技が素晴らしい、これに尽きると思います。
ほとんど知らない女優さんだったけど、この映画…

>>続きを読む
3.5
20250615鑑賞

結末については、「どうして…?」という思いと「それが一番かもね…」という思いが半々。何にせよ、やるせない。

90本目

あまりにも理不尽。ネオナチのテロにより夫と息子を失う。
3部構成で描かれ、主人公の心情がダイアン・クルーガーによってひしひしと伝わってくる。
誰も幸せにならない。この悲しみをどうぶつける…

>>続きを読む
3.9
憎しみの連鎖は社会的にはよくないことかもしれないが、この作品を見て「よくやった」と思う人は多いだろう
それだけの説得力があった

2022/3/22
2025/6/11

鑑賞後にとてつもない重圧感に押しつぶされる傑作
社会派なメッセージを込めつつも法廷劇というエンタメ要素を入れることによって映画として見応えがある

ジャンルは法廷劇ということだが、判決がでたあとのラ…

>>続きを読む

テロによって愛する夫と息子の命を奪われた女性が下した決断とは!てなお話し。

後半に嫌〜な予感がしてドキドキしていたが、やっぱりか……と哀しくなった。
気持ちはわかるよ、わかるんだけどね…

観終わ…

>>続きを読む
veSper
-
疑わしきは罰せず

無罪だけど無実ではない

カティヤが不憫だった
はら
-

愛する家族を失いどこからも救いを得られず、それなら自分の決めたようにするのが1番だよな かっこよかった
テロリストに対しこの判決しか下せない裁判、これが現実だったんだろうな 苦しいな〜
凄く持ち上げ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事