女は二度決断するに投稿された感想・評価 - 49ページ目

『女は二度決断する』に投稿された感想・評価

まめ

まめの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

夫と息子をネオナチによるテロで失った女性の話。
司法による推定無罪で有罪にできず、一度は踏みとどまるものの私刑をくだすまでの彼女の辛さを描く。。。

この結末は予想してなかったから、なんて気持ちを落…

>>続きを読む
yuuuukoooo

yuuuukooooの感想・評価

3.8
自分なら同じ最後になるかなぁ...
凄く可愛かった息子のあんな最後を聞かされて短い期間でもよく正気でいれたなって思うし
tred

tredの感想・評価

4.0
ドイツはいつまでこんなことやってんだ
ネオナチ国際問題


でも犯人かわいい


主人公もう少しか弱い感じでもよかったかも

このレビューはネタバレを含みます

夫と子供をテロで失ったカティン(ダイアン・クルーガー)の復讐に至る2度の決断を描いている。

疑わしきは罰せずという司法での不文律があるのでしょうがないが、明らかに犯人と思われる2人が無罪になってし…

>>続きを読む
彼女の苦しみや葛藤が伝わってきて苦しくなる。同じ人間を思想で殺してしまう、人間ってほんと何なんだろう。
ざべす

ざべすの感想・評価

5.0

「女は二度決断する」を、どれとどれで捉えるかによって、作品の概略が少しだけ変わるのが面白い構造になっている。

ストーリーはシンプルだけど、各々が好きに感じ取ることによって違った鑑賞感が得られるのが…

>>続きを読む
ISHU

ISHUの感想・評価

4.0

悲しい、苦しい、やるせない。それでもやはり、いけない。でも許せない、正義とは、、と、ぐるぐると巡る。正論は正論として、何が正しいのか、今もわからない。夫役はジャックライアンのTVシリーズで強烈な印象…

>>続きを読む
ryoryosan

ryoryosanの感想・評価

3.8

このレビューはネタバレを含みます

海辺のキャンピングカーに復讐の爆弾を設置して、また回収。そして自ら爆弾と共に乗り込んで爆死するまでの葛藤が胸にささる。

タイトルの" 女は二度選択する "この言葉の意味を結末まで見て理解した 。

家族を失い悲しみの中にいる彼女に淡々と事実を伝える警察、そして容疑者側の弁護士の厳しい答弁。物語として見ていたら相手の気…

>>続きを読む

法の中(刑事裁判)で救われなかった者が
法の外(私刑)で復讐をする

法は完璧には機能しない
法は、人間たちが社会生活をするにあたって最低限度の規範を定めたもの。
法は個人の自由に制約を課したり、個…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事