女は二度決断するに投稿された感想・評価 - 48ページ目

『女は二度決断する』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

面白かった‼️

女が、二度、決断した。。

悲しい結末ではありましたが、
そもそもハッピーエンドなんかあり得ないこの展開に於いて、彼女としては最良の選択だったのかなぁ、と。

あとを引く、色々と考…

>>続きを読む
aaaaa

aaaaaの感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

三度決断しているような気がするのですが、どうしてこのタイトル??

初めから最後まで淡々と進んでいった。明日会おうって約束してたからラストは正直驚いた。

それにしても、この映画のネオナチの若者は大…

>>続きを読む
bebemama

bebemamaの感想・評価

3.6

劇伴もなく、淡々としている
ダイアン・クルーガー演じるカティヤの絶望感が胸に迫って、ずっと苦しくなる
彼女の感情(表情)中心で話が進む

前情報なしで観たので、こんな辛い話だったとは

事件後の経過…

>>続きを読む
その選択ですか。特にドイツは移民の受け入れが多いから、こういった映画ができるのでしょう。法がしっかり裁ければいいんだろうけど。
モアイ

モアイの感想・評価

3.5

初見でした。
バックでノリのイイ音楽がかかったりもするけれど、全体的には厳しい現実が淡々と進んでいく空気でした。何故そうなる⁉️💢の腹立たしさとやるせなさでモヤモヤしたままのラスト30分ぐらいは、実…

>>続きを読む
matyunag

matyunagの感想・評価

4.0
人間ってのはなー……

て感じだった。
原題は英語に訳すとout of nowhere だとか。これタイトル変えちゃダメでしょ。タイトルがすごーく大事な映画なのでは。

「50年後のボクたちは」が凄く好きだったのでファティ・アキン監督のこちらを鑑賞。

全然違うテイストだった…。

個人的には2つの映画を鑑賞したような気分。

重たいテーマですが、やはり素晴らしい監…

>>続きを読む
matchan

matchanの感想・評価

3.5

これは…
あの選択をせざるを得ないというか、責められない。あまりに辛い。
そういうものだ、そういう仕事だとわかってはいても法廷のシーン耐えがたいものがあった。
ダイアンクルーガーの演技をはじめてちゃ…

>>続きを読む
mana

manaの感想・評価

3.0
旦那さんとまだ6歳の子供をテロで失うだけでもつらいのに旦那さんの過去の犯罪から心ない言葉に傷つき裁判には負けてしまい…ああするしかないかなって理解できるくらいに追い詰められる状況で辛い。

このレビューはネタバレを含みます

愛する旦那と最愛の息子をテロで殺害され、限りなくクロに近い容疑者が無罪。
二度決断するというより、二度地獄に落とされた気分になるだろうな。
憎しみしかなくなる気持ちは理解できる。
つらい映画だった。

あなたにおすすめの記事