ビューティフル・デイに投稿された感想・評価 - 340ページ目

『ビューティフル・デイ』に投稿された感想・評価

Trailerが21世紀のタクシードライバーだと煽っていたので非常に気になっていた作品。

そもそもタクシードライバーやドライヴ、レオン、ナイトクローラー、バッファロー66など、寡黙な不器用男が必死…

>>続きを読む
eriii

eriiiの感想・評価

3.7
試写会にて。音楽かっこいいしストーリーはわかるけど謎が多すぎた…監督女性だったのにびっくり。
とえ

とえの感想・評価

4.5

これは、とても濃厚で濃密で素晴らしい映画だった

家出人捜索のプロであるジョーが、上院議員の娘 ニーナの捜索を依頼されたことから、事件に巻き込まれていく

ジョーがなぜ家出人の捜索をするのか
それは…

>>続きを読む
ひゴル

ひゴルの感想・評価

4.5
なかなかのホアキンフェニックス
ミョン社長に唯一勝てる漢..

レオンみたいな映画だけどもっと凶暴でもっと文学的..エカテリーナちゃん可愛いな..
kbnyan

kbnyanの感想・評価

-
I've never been to me 流れるところすごく好き

これ好き。静と動のコントラストがすごかった。
寡黙で生気のない幽霊ちっくなホアキンの「仕事」っぷり。全てを語らず見せずとも、起きている/いたことをガンガン脳裏に焼きつける。決して鬱映画な終わりかたじ…

>>続きを読む

ジャパンプレミアにて鑑賞
すごい作品に出会った。
というのもこの作品、鑑賞後になかなか自分が内容が結局何だったのかをよく理解していないことに気づく。
ただ本日監督から実際に作品に対する意見を生で聴け…

>>続きを読む
HarunaYagi

HarunaYagiの感想・評価

3.9

監督登壇のジャパンプレミアにて。たった29日間の撮影だったそうで、笑顔のとびきりチャーミングな女性監督がこんな作品を生み出すというギャップにただただ驚いた。

主人公ジョーのPTSDによるフラッシュ…

>>続きを読む
わい

わいの感想・評価

-

2018年46本目
ジャパンプレミア

とにかくホアキンの吸引力が凄くて。
言葉での人物・背景説明がなくても、
差し込まれる回想シーンとか、映像で見せて感じさせる。
暴力的のようで、実は直接的な絵が…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

映像やストーリーのダークさと相反するタイトル『ビューティフルデイ』。原題は『You were never really here』で、救いようのないようにも、救いのようにも取れる。
・・・
ずっと居…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事