『ラッキー』
90歳で悟る、死や人生って…
「パリ、テキサス」から30数年…個性派俳優ハリー・ディーン・スタントンの最後の主演作かぁ🏜️
ただ歩いているだけで画になる男🐢
それにしても、劇中いろ…
主人公ラッキーを演じるハリー・ディーン・スタントンさんの遺作。
彼のフィルモグラフィーを見ると、経歴の長さと出演作の多さにとにかく驚く。
主演「パリ、テキサス」は1984年だったか、と改めて確認。
…
88分の小ぶりな作品だけど、心にじわっと余韻を残す良い映画でした。好きです。
主演のハリー・ディーン・スタントンという俳優さん、『ツインピークス ローラ・パーマー最後の7日間』でトレーラーハウス…
いやあ、ハリー・ディーンファンにはたまらないよ。
彼のために作られた映画なんだから。
こういう人生の終わり頃もいいじゃないか。そこそこ健康なら。
独りでいいよ。ずっと独りで全然かまわない。
コーヒー…
元気なおじいちゃんがある出来事をきっかけに死というものを考え始める。
元気だったから死はいつかくるって知っててもどこか他人事だった、それが突然現実味を帯びて襲ってくる、怖いよね。
誰にでも訪れる…
主人公はラッキーというあだ名の老人。身寄りがなく頑固で偏屈。牛乳を飲むが喫煙もする。周囲の親切や節介に対して冷淡だが、ほんとうは死が怖くて仕方がない。
憑かれたように砂漠を歩く男はパリテキサスを彷…
人間生まれるときも一人
死ぬときも一人
は、自分の父もよく言っていたのを思い出した。
コメディタッチだが
「死」と「老い」がテーマ?
人生、一寸先は闇。
タバコ吸ってても、90歳まで元気なまま生…
生まれる時も死ぬ時も一人
寂しいね人間って
関係性は時とともに変わっていくし
長年付き合いのあった人だって壊れる時は一瞬だ
それでも誰かと繋がりたい、分かち合いたいと願うのが人間なんだ
強そう…
(c) 2016 FILM TROOPE, LLC All Rights Reserved