女王陛下のお気に入りに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『女王陛下のお気に入り』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

1700年代初頭の英国が舞台。ヨーロッパを広く巻き込んで起こった「スペイン継承戦争」によってフランスと戦争中の英国だったが、アン王女の体は生活習慣病でボロボロ。

女王の側近の公爵夫人・サラは、新し…

>>続きを読む
ピ
3.9
結局、上にのし上がっても陛下の言いなりなのね……

幸福と不幸と嫉妬と権力のお話

うさぎはいいなりになりやすいという象徴
3.4

ヨルゴスランティモス5作目。
面白かったけど、もっと監督らしさのある映画の方が好きだな。
不条理な映画ではなかった気がする。
裸の男がオレンジ投げられるシーン、突然出てきて一瞬『ノクターズ・アニマル…

>>続きを読む
何を見せられているんだろうと思いながらずっと観てたw
でも皆さんの演技は素晴らしかった。
怖いけど、強かで野心に満ち溢れる女性の姿は見ものでした。
3.5

美術の素晴らしさ、広角で映る宮殿の表と裏が面白くて序盤は引き込まれたが、だんだん心理劇になって興味を失った。哀れなる者たちでも思ったけどエマ・ストーンの顔を撮るのがうまいなあ。造形物としての面白さを…

>>続きを読む
3.5

アン期を撮っといて何の気なしにパガニズムに振れるってのがすごいと思う。

カメラによる演出がかなり一辺倒で面白さに欠けるし、ライティングはやりすぎだと感じた(女優の顔を撮るところはそれで良いとは思う…

>>続きを読む
2465
3.5

このレビューはネタバレを含みます

結局女王陛下のお気に入りってなんだったんだろうなと見終えた後に思ってしまった。

登場人物全員欲に駆られすぎだけど、アン王女の人間味あるところを見れたのはすごくよかった。
ハーリーがどんどん好きにな…

>>続きを読む
sui
3.4

このレビューはネタバレを含みます

うわぁー胸糞〜〜〜

EDテーマこれで合ってるの

誰を信じるべきかも分からなくなったら
人間もうあかんね
3.7

観てよかった。

近世イギリスの王室。
アン女王に仕える女性2人の、
譲れないものを手に入れるための戦い。

牧歌的な導入シーンから、薄暗い作業場からも読み取れる建物の広さ、恐ろしさ。

そこからス…

>>続きを読む
hmjxtq
3.5

ライバルが消えたら虚無しか残らない。アビゲイルは愛のためにやってたわけじゃないもんね
人間って欲だらけで醜いし、愚かで滑稽。でも、それに自分では気づかない。気づきたくないのもあるかーー

裸オヤジに…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事