ザ・スクエア 思いやりの聖域の作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・スクエア 思いやりの聖域』に投稿された感想・評価

snatch

snatchの感想・評価

3.0

何だろうなあ この映画は😶私には難しい😩
現代美術のチーフキュレーターなんてカッコ良くキメているのに、バタバタと降りかかる災いで彼の生活が畳み込まれちゃう喜劇としては次から次へと面白かった。名前もな…

>>続きを読む
白パン

白パンの感想・評価

4.1

逆転のトライアングルが急に観たくなって、その流れで今作も観ました

クスッと笑ってしまうシーンが度々あるけど、笑ってしまった後にこれ笑っていいやつ?ってなったり、、シュール

役者のセリフとその時の…

>>続きを読む

映画ではなく、映画の姿をしたアートである。

ではアートとは何か。アートとは、見たこともない角度から何かを見せたり、考えた事もない事を考えさせられたり、Aという視点や価値観がアートを通じてBになった…

>>続きを読む
rikuro

rikuroの感想・評価

3.5
不協和音みたいのをあえて演出できていることに感心した
✓5
2024 69本目
mom

momの感想・評価

3.5

思いやり。
自発的な優しさもあれば、罪悪感からくる優しさだったり、世間の目を気にした偽善的なものであったり、見返りを期待した計算だったりもする。

健常者は障害者に対して優しくなければいけない。
大…

>>続きを読む

昔シャルリーエブドゥを称賛していたヨーロッパに対し、ジャップと文化的土壌が何もかも違うんやと驚いていたが、この映画における風刺の位置付けも同様な所管。

思いやりの聖域というキーワードが、美術館運営…

>>続きを読む
Kamila

Kamilaの感想・評価

1.1
つまらない😑
Hiro

Hiroの感想・評価

4.0

クリスティアンに対して不条理な出来事が立て続けに降りかかってくるけれど、どれも客観的に見ればくすっと笑える程度のもので、シニカルさを感じました。

とはいえ映画自体は長丁場だったので、見終わったあと…

>>続きを読む
えな

えなの感想・評価

3.7

ずっとリアルな不快感が気持ち悪いのにシュールで引き込まれる。2時間半感じない、すごい 

障害者とか乞食とかに理解を示して寄り添うのってやっぱりふつうに暮らしてる人には到底無理なことだなーと思った

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事