ダイナマイト事件が直接影響する描写はないが、少しずつ彼の恋愛観、死生観に影響を与えているのが確かにわかる。
出てくる主人公の弊害となる(エロを迫害する?)大人が曇ったメガネをかけているという比喩は…
日本における70年代、80年代の雰囲気がよく伝わってくる。時々映り込むジュースの缶や街のポスターなど、実に細かい点にそそられる。
柄本佑の代表作といっても過言はなさそう。三浦透子の演技にも惹き付けら…
サブカルなこの世界観が好きで2年前に映画初日で観ました。で、ようやくU-NEXTの見放題になったので早速!
末井昭さん、大好きです。
本もとてもいいし、その世代のエロな世界観を作ってきたのは素晴らし…
©2018「素敵なダイナマイトスキャンダル」製作委員会