女であることに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)- 2ページ目

「女であること」に投稿された感想・評価

521号

521号の感想・評価

4.1

神保町シアターの原節子特集、
ノーマークで見たゆえに大層びびった。

いや、安直と言われども、ばちばちに面白かったと言いたい。

映画館の扉越しにオープニングの丸山明宏の歌が聴こえてきたときは思わず…

>>続きを読む
たむ

たむの感想・評価

4.3
当時の大スター集結で楽しい映画です。
川島雄三監督の感覚は今でも新しいですし、まるでジョーカーのように大人には理解不能なキャラを演じる久我美子さんの最高傑作でしょう。
an

anの感想・評価

4.5

すばらしい。ある枠組みがふとしたことから絡み合いもつれ、最終的には前向きに落ち着くという。いろんな感情がふわっと浮かんできてしまったが見てよかった。原節子がかなりキレイに見えた。岡崎京子を思い出した…

>>続きを読む
友理恵

友理恵の感想・評価

5.0
素晴らしい。とても気に入りました。原節子が好きなだけではありません。それぞれの女性が本当にチャーミングで、切実です。
原節子、久我美子、香川京子の美の競演!
1番高い季節のフルーツパフェを食べたような満足感
tonkara

tonkaraの感想・評価

4.5

池袋新文芸坐にて。冒頭の丸山明宏の歌に聞き覚えがあったので(エレガントな豚!)観たことがあるはずだが全く記憶にない川島映画。鬼節子他、香川京子、久我美子と苦手な女優の中で唯一のオアシス中北千枝子。似…

>>続きを読む

三度目にして改めて驚く。こんな凄い映画だったのか。森雅之の貞淑な妻に落ち着きながら昔の恋人三橋達也の登場でよろめきに近い動揺を何事もないように楚々と振舞う原節子のアルカイクスマイルに深く感動。この愛…

>>続きを読む
|<

あなたにおすすめの記事