サムライせんせいに投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『サムライせんせい』に投稿された感想・評価

3.4
市原隼人と忍成修吾の再共演が観たかったので。
ほぼ侍タイムスリッパー。
直近観た『海がきこえる』で土佐弁に耳が馴染んでたので観やすかった。
4.0

このレビューはネタバレを含みます

昔チラッとみたドラマ版と漫画を読んだ記憶ではわりとコメディ系だと思ってたのに穏やかだけどシリアスめで淡々と話進みラストバイク事故きっかけに過去に戻り歴史通りの切腹というなんとも悲しい結末。手紙過去か…

>>続きを読む
だ
3.8

このレビューはネタバレを含みます

侍タイムスリッパーよりも好き

ケーキを食べて感動するのは同じで笑った

色々な食べ物を美味しそうに且つ丁寧に食べるシーンを見て、おいしい給食の監督は市川隼人を抜擢した、、と言う想像までできた

子…

>>続きを読む
intom
3.8
武市さん150年後は、あなたが命を懸けて残そうとした日の本となっていましたか?
ha7ta6
3.5
市原さんの眉間を見てるとこっちまで力が入る。いい役者さんだとは思いますがなんでNと仲間なんだろ…残念!

武イリヤさんの歯が超々素敵すぎる。

バイクで武市半平太さんの像を訪れるとしますかな。
きた
3.5
市原隼人さん、良かった✨高知弁もいいね。
とにかく実直で、
でも堅苦しくなくてあったかい武市さんのファンになります😄
B
3.8

・市原隼人映画
・サムライが現代へタイムスリップ

鑑賞感想▶市原隼人が大人になってもかっこいいので鑑賞。サムライ市原隼人かっこよかったー。意外と面白くて良い映画でした。感動系かな。面白かった。

侍のタイムスリップものということで選択。

「侍タイ」を好きになりすぎた私。
市原隼人さんは好きな俳優さんだけど、ガッカリしちゃうのかな…と、恐る恐る観てみたんですが…

いらぬ心配でした!

こち…

>>続きを読む
4.0

皆さんの評価は、それほど良くないけど、私は、けっこう好きだわ。

今作より前に、「侍タイムスリッパー」を観た。どちらも、江戸時代の侍が、現代にタイムスリップして来る物語。「侍タイムスリッパー」は、素…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます


Amazonプライム・ビデオ
[アマプラ邦画2025]


侍タイムスリッパーのレビューに本作をあげる方が多く早速観ることに。


原作マンガも面白そう。

本作もファンタジーすぎず普通に面白いで…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事