女と男の観覧車に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『女と男の観覧車』に投稿された感想・評価

3.7

1950年代のコニーアイランド。遊園地のレストランで働く元女優のジニー(ケイト・ウィンスレット)は、再婚同士で結ばれた夫のハンプティ(ジェームズ・ベルーシ)と自身の連れ子と、観覧車の見える部屋で暮ら…

>>続きを読む
ケイト目当てとウディ・アレン監督だから鑑賞。
長回しが印象的だった。
ねこ
3.8

このレビューはネタバレを含みます

名女優×雰囲気好きな映画特集vol.1🎉

ウディ・アレン監督作品✨
時は50年代、コニーアイランドの遊園地で働く夫と、ウエイトレスとして働く妻(ケイト・ウィンスレット)と、その連れ子たちと、ひと夏…

>>続きを読む
お洒落な昼ドラ観てる気分だった。
ケイトはなんであんなに普通にしてても悲壮感漂うんだろう、、、何してても不満そうというか。

















誰も救われずに幸せにもなれずに終わったね。

誰もが楽しそうに時を過ごす遊園地🎡

その楽しい遊園地で働くジニー。再婚した夫も遊園地の回転木馬の保守設備係。

自分だけが何故 報われず、不幸なのか?始終 頭痛に悩まされて、才能あるのに薄給のウェ…

>>続きを読む
3.2

このレビューはネタバレを含みます

当時、このフライヤーに惹かれて鑑賞。

遊園地の中にある見せ物小屋を改造した家。遊園地の灯りが入ってきて、色彩が綺麗です。

内容は、ウディ・アレンのいつもな感じです。そんな女性が出てきます。
それ…

>>続きを読む

不倫がバレそうな感じのハラハラ系どろどろ系かな?とサムネ見て思ったけど!
ケイト・ウィンスレットが不倫男にドハマリしてギャーギャーヒステリック起こす系の映画でした。40代主婦の疲れきった演技を自然に…

>>続きを読む
3.5
カラフルでおしゃれな昼ドラ🙃
絶賛不倫映画でした。

ほんまミッキーがかき乱すのよね。
時計はやりすぎなんか…難しい男。

放火魔にならんように教育せなね☝️

ずっとそわそわするし、落ち着かない作品でした。
家族関係、取り巻く人たちが。それぞれのキャラクターが何となく気持ち悪かったです。

誰にも感情移入できない感じ。どこにも拠り所がない感じ。その感覚が気…

>>続きを読む
___mia
3.3
こういう結末があってもいい。
光の使い方がうまくて悲壮感とキラキラした映像の対比に引き込まれた。

あなたにおすすめの記事