寝ても覚めてもに投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『寝ても覚めても』に投稿された感想・評価

2.0

この映画、原作が好きな人はもちろんいるだろうけど、正直ワシは全く正反対の感想。
唐田えりかの棒読みのようなセリフ、常に無表情の演技からは何の感情も伝わってこなかった。
それゆえに全く感情移入も共感も…

>>続きを読む
Honjo
2.0

えー偉そうなことは言えないけれど、唐田えりかがあまりになんでもなさ過ぎないか?眠りから覚めた時の心情の変化がプロット上でしか起きていないというか。主演2人の関西弁も気になる。東出のセリフの発し方は気…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

宮城県で牡蠣を食べているが、牡蠣の解禁日は9月26日である。更に広島は11月から。夏は銚子だけ。

つまり、今の若者は、外見が同じなら「寝ても覚めても」「セ●クス」がしたいって事?

しかし、日本人…

>>続きを読む
1.5

監督のネームバリューが無ければ、途中で見るのを止めてたかも。前半の二人の不自然さ(深く愛し合っているようには見えない朝子と麦、朝子と亮平)には何か理由があって、後半でそれが明かされるのかと思い、最後…

>>続きを読む
2.0

このレビューはネタバレを含みます

放り出して去っていった男も、女もフラフラと勝手。
振り回された友達は大人な対応で唯一まともだった。
婚約者は結局惚れた弱みなのか、それでよく結婚生活送る決意出来るな…という感じがするし、スッキリしな…

>>続きを読む
1.0

原作を読み始めたところ、映画があるのを知り、先に鑑賞し始めたが…

唐田えりと東出昌大のあの映画じゃん‼︎ってなって見始めたはイイが…

美術館で一瞬目が合った人(東出昌大)の後を何気について行って…

>>続きを読む
1y
2.0
よく分からん~な部分が多くて,この映画の面白さが私には分からなかったです、あははは。
最後のシーンが印象的🎬
2.0
んー、面白さがわからない。引き込まれるとこがなかった。
なんで今になって迎えに来て、やっぱり行けないってなった時にあっさりお別れできるのか、、、そこまでの気持ちがないのに来たの?ってモヤモヤした。
john
2.0
朝子が棒過ぎて、人間界の話に見えず、
これはきっと違う星のファンタジーだとしてしか見られなかった

朝子がこういう展開になるのも仕方ないよね、と思わされる要素が何も無かった
夜
1.5
今更ながら野次馬的好奇心で鑑賞。
どこまでが演技なんですかねぇこれ。
めっちゃ朝子にイライラした。以上。

あなたにおすすめの記事