劇場公開時鑑賞しましたがBDにて再鑑賞再レビュー。
まずなんと言っても、ムーニー役ブルックリン・プリンスちゃんのあまりに上手すぎるお芝居!何故あそこまで自然なお芝居が出来るのだろうと本当に感心してし…
クソガキたちの日常が続くだけで序盤は正直退屈だった。だけど観ていくうちに貧困ゆえに図々しくならざるを得なかったり、親も子も正しい教育を受けられず間違いを犯してしまう姿に胸が痛くなる
ウィレムデフォー…
「フォークが飴ならいいのに
ごはんが終わったら舐められるから」
レストランでの少しの沈黙は無邪気さだけでは守れない現実を感じさせるけれど、最後まで魔法のようなきらめきを描き、ムーニーの目に映る美しい…
ディズニーシーに行く前に観たい、と思ってとっておいた映画をついに鑑賞。
ちなみに娘と2人で行く予定だったディズニーシーは、娘の体調不良のため入口前で撤退した。
一番強烈に残る映画のラストシーンは、感…
ずしっと来た
子供だって自分たちが貧乏なこと、いい暮らしをしてないことくらい分かってる、だけど子どもは今いる場所で今あるもので遊び尽くせる天才な生き物で、無邪気でたくましい
ウィレム・デフォーの存…
FLORIDA PROJECT 2016,LLC.