ビール・ストリートの恋人たちの作品情報・感想・評価(ネタバレなし) - 7ページ目

『ビール・ストリートの恋人たち』に投稿された感想・評価

出だしはツカミ上々で行けると思ったのだが、中盤少し前からイヤな空気が…。

いつもの冗長で平板な冤罪モノの予感的中。

クライムでもなんでもなく、単なる平板な物語で終わりました。

で?だから?どう…

>>続きを読む

70年代のアメリカの人種差別の話

if beale street could talk.
無力で辛い
2人の美しすぎる愛と醜い人種差別のギャップが良かった

お母さんが違うこと以外は人間みんな同じ…

>>続きを読む
BB0421

BB0421の感想・評価

4.1

驚くほど繊細で、きめ細やかな色使いが施された映像にすっかり見惚れてしまった。しかしこの美しさとは対照的に、ゆっくりと悲劇へ向かうストーリー。こんな事があっていいのか。それでも生きていこうと、若い力を…

>>続きを読む
あや

あやの感想・評価

-
構造的差別がしんどすぎて無理 こういう構造には目もくれず特定の数字だけみて統計的な傾向が〜とかいう人の加害性半端ない
osuke

osukeの感想・評価

-
社会派映画
終わり方がスッキリしない
ふぇり

ふぇりの感想・評価

3.9

『ムーンライト』が人生ベストに入るくらい好きなのに観るタイミングを逃していてやっと観た。

開始3分くらいでもう好き、ってなった。映像や色彩、音楽が本当に綺麗で素敵。登場人物の心を覗き込むようなアッ…

>>続きを読む
まめ

まめの感想・評価

3.5
いい話だった
とうじ

とうじの感想・評価

5.0
すごい。もうすでに職人の余裕さみたいなものが出てる。
zakoyama

zakoyamaの感想・評価

3.5
ある恋人達のラブストーリーなんだけど、甘くて切ないより、とても力強い愛溢れる。家族も、友達も。
島晃一

島晃一の感想・評価

4.5

すごいと思ったのは、ファニーが刑務所帰りのブライアンと話すシーン。他愛ない話から徐々に深刻になるにしたがって、マイルス・デイヴィス「Blue In Green」の上に、スコアを手がけたブリテルの現代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事