ビール・ストリートの恋人たちに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『ビール・ストリートの恋人たち』に投稿された感想・評価

Aoyoao
4.3

1970年代のニューヨーク、無実の罪を着せられた黒人の青年と彼の赤ちゃんを身籠った恋人。
分厚いガラス越しの恋愛を「ムーンライト」のチームが再結集して映画化。
不条理な現実に立ち向かう恋人、家族の姿…

>>続きを読む
4.2
大分よかった記憶ある。『ムーンライト』と同じく画面の色にすごく気をつかっていた

このレビューはネタバレを含みます

どのシーンも映し方が素敵で、ムーンライトの製作陣の作り方はやはり好きだなぁと思った。新居を探すことも、愛する人と暮らすことも、嘘を暴くことさえもできない黒人差別の酷さを感じた。ファニーの人柄の温かさ…

>>続きを読む
KOUSHI
5.0
Nicholasの音楽に誘われて。
''あなたが1番世界で美しい''の言葉で心を掴まれた。
hk
5.0
ジャーナリスティックな要素も入れつつ、ストーリーとしてもすごく濃いものになっていて、構成が本当に良い…。それぞれのシーンの余韻も持たせつつ、2人の時間の厚みみたいなものも感じられるようになっている。

観るべき理由が揃いに揃っているのに観てなかった作品。
とにかく素晴らしかった。
減点すべきポイントが何処にも無い!

バリー ジェンキンス監督の『ムーンライト』では青が印象的だったが、本作は最初のシ…

>>続きを読む
fuka
4.2

こういう作品を通して日本人はもっと世界を知るべきやんなあ
ムーンライト、観てから結構印象に残ってたからこっちも気になってたけど、観るのが辛かったくらい悲しいないようだった
これは70年代のニューヨー…

>>続きを読む

『ムーンライト』の監督の新作(公開当時)ということで前から気になっていたけど観るのを忘れていた映画。

差別とは何か。それは単に不快な思いをするものでも、ショックを受けるだけのものでもない。
マジョ…

>>続きを読む
BB0421
4.1

驚くほど繊細で、きめ細やかな色使いが施された映像にすっかり見惚れてしまった。しかしこの美しさとは対照的に、ゆっくりと悲劇へ向かうストーリー。こんな事があっていいのか。それでも生きていこうと、若い力を…

>>続きを読む
4.5

すごいと思ったのは、ファニーが刑務所帰りのブライアンと話すシーン。他愛ない話から徐々に深刻になるにしたがって、マイルス・デイヴィス「Blue In Green」の上に、スコアを手がけたブリテルの現代…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事