子どもたち、めちゃ可愛いのと
映像美が素晴らしくて。
何かの続きとかなのかな、と
思いつつも違うのね。
だって突然ミセス?という
どう見ても魔法界的な人たちが
現れるしね。
子どもが主役のファン…
急にファンタジーに触れたくて、ポスターの魔女みたいなきらっきらの活躍が見たくて観た。
好みのタイプの5次元世界。そして、ビバリウム的ホラーな“イット”。
きらっきらの魔女たち、あんまり活躍しなく…
世界観が苦手すぎて観るのに5日ぐらい掛かった。
「人」ではない光(?)の使者「ミセス」達のデザインがどうもしっくり来んくて、でもそういう人よりも上の存在の衣装ってどうやったらそう伝わるんやろって考…
【5次元世界に消えた父】
ディズニー映画なら『塔の上のラプンツェル』など観たことはなくても、名を轟かせている映画はたくさんあります。一方で本作、『リンクル・イン・タイム』は全然耳にしたことがない。…
オプラ・ウィンフリー、リース・ウィザースプーン、クリス・パインと豪華キャストだったので、観てみたけど…観なくて良かったかな。
子供向けのファンタジーなのに、吹き替え版はないみたい。
観終わってから…
日本版字幕は天笠利枝子
吹替が用意されてないところからすると、ディズニーはあまり力を入れてないと思わされる作品。
何だか、よく分からないだけでなく、説教じみてる感じ。本筋は理解できるが、面白…
消えた父親を探すために5次元の世界へ
話の軸としては父親を探しに行く単純な話だと思われるが、ワープやら光と闇やらよくわからない展開が続き、全体的になんやよくわからなくなってしまった
メインテーマ…
©2019 Disney