地下で暮らしていた25歳のジェームズの両親は、誘拐犯だった。急に本当の家族に戻ったジェームズは外部のことは知らず、前の暮らしで見ていた「ブリグスビーベア」だけだった…
創作活動をしている人達を応援す…
感想川柳「ショボくても 伝わるものは ちゃんとある」
予告が気になって観てみました。(。_。)φ
外の世界から隔絶された小さなシェルターで、両親と3人だけで暮らす25歳のジェームス。子どもの頃か…
子供向けのクマちゃん映画と思いきや、
しっかりと、大人もじっくりと観ることのできる映画でした~。
・
だれもが家族、友人ほか、
やっぱ色々な人たちに支えられて生きてる。
裏表なく素直な人が一番。
時…
映画を観ている最中は楽し過ぎて、観終わった後にも「ああ、楽しかった」と心底思える作品というのは、実はそれほど多くはないと思いませんか?
最先端技術を駆使したあり得ない世界を描く映像体験も、俳優自身…
「心は明日、より強くあれ」
両親と過ごす地下の自宅以外何も誰も知らない25歳。彼が知る唯一の外界は教育ビデオ「ブリグズビー・ベア」とチャットのみ。そんなある日、両親と思っていた二人が警察に逮捕され…
ブリグズビー・ベアと共に育ったジェームスの飽くなき挑戦!!
誘拐?監禁?虐待?被害者?と言われてもジェームスの時間はブリグズビー・ベア・ワールドで動いているのヨ
テレビも映画も酒もドラッグもキスも携…
すごく好きな世界観
なかなかヘビーな境遇なのに当人に悲観さが無いのが良かった
純粋ってのは人徳そのものだね
好きなものにただひたすら真っ直ぐで悪意がないから人も集まる、応援したくなる
もっと純粋に…
雑誌でタローマンの藤井監督が好きな映画として上げてたので。
架空の教育番組を見て育った子が映画作りに没頭する話。
周囲から浮いている主人公が周りを巻き込んで自分の仲間を増やしていく姿に胸がうたれる。…
© 2017 Sony Pictures Classics. All Rights Reserved.