赤色彗星倶楽部に投稿された感想・評価(★1.0 - 2.0)

『赤色彗星倶楽部』に投稿された感想・評価

seam
1.0

学生とは思えない雰囲気作りでした

正直な感想では、悪く言えば雰囲気止まり
こういったテイストの映画はインディーに溢れているのでもうひとつ欲しかったです
奇抜に見せるが計算に感じる、というような…

>>続きを読む

学生映画にしては確かに技術的な努力も感じられるし、なにより瑞々しさがあるのはわかるんだけど、編集の繋ぎ方、撮影の仕方に根本的に作り手の自己愛ばかりが目について好きになれない。技術だけ濫用して本来描く…

>>続きを読む
2.0
タイトルからもって面白い内容を想像していたけれど
まったくもって期待外れ
稀
2.0

映像と音楽がとても良かった。ラストも青春味が溢れていて好印象。ただし全体的にかなり曖昧かつ冗長で、ストーリーが積み上げられていなかった。ライブの時には靴下を脱ぐのに机の上は靴のまま上がるカヨとか、カ…

>>続きを読む
Ark
1.0

最初はめっちゃ昭和の映画っぽくて良いな~って思ったけど, どんどん違うくなって残念. 笑い所っぽいシーンはちらほらあれど, いかんせんギャグセンがない. 音が悪い, 声が聞こえん. 後半にかけてよく…

>>続きを読む


昔、北大生が作った自主制作映画とほぼ同じで会話が聞き取れない
ゴミ音響。
会話が聞こえないので、ストーリーは当然理解できず、
青春群像劇というには青春らしさを感じる点も少なく
セリフの言い回しもあ…

>>続きを読む
SU
2.0

あまり学園青春ものとSFの相性が良くないのかな?と思ってしまう内容。
サマーフィルムにのっても面白くて好きではあるけれどらやはりSF要素が不要に感じてしまう。
本作もフレッシュな若手俳優たちの青春模…

>>続きを読む
小夜
1.1

2022年だいぶ序盤におもんない映画に出会ってしまった

ずっとすべってるけど大丈夫ですか?
セリフくそダサいけど書いたとき恥ずかしくなかったん?
役者全員棒読みやしリップ合ってないけど大丈夫?

>>続きを読む

徹底的なリアリティの無さ。
甘酸っぱくもなんだか男子も女子もホコリっぽくて砂っぽい高校時代を徹底的なリアリティの無さで時にシュールに時にユーモアっぽく描いていく。

おおむね評価は高くてびっくり。

>>続きを読む
使い古された演出とマンネリズムを感じる役設定
ただロケーションは良い

あなたにおすすめの記事