私がモーガンと呼んだ男/私が殺したリー・モーガン ジャズ史に刻まれた一夜の悲劇の真実に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『私がモーガンと呼んだ男/私が殺したリー・モーガン ジャズ史に刻まれた一夜の悲劇の真実』に投稿された感想・評価

ROY

ROYの感想・評価

-

I (Helen) Called Him Morgan

第5文型

リー・モーガンの妻、ヘレンやウェイン・ショーター、それに近くでモーガン夫妻を見ていた関係者などへの貴重なインタビューが見れた。

>>続きを読む

天才🎺er リー・モーガンの、
貴重な演奏映像
様々な表情を切り取った写真
全編に流れる彼の曲‥
これだけでもう至福のひと時😌

メッセンジャーズ時代の “Moanin” “Dat Dere“ の映…

>>続きを読む
erk

erkの感想・評価

4.7

映像と音楽がとってもカッコよかった。かけがえのない存在を殺されて、殺した彼女に対して怒りに満ちあふれていたのに、彼女のことを見た瞬間抱きしめることしかできなかったって、人間そんなこと出来るんだな。リ…

>>続きを読む
yuhei

yuheiの感想・評価

3.8
リー・モーガンが憧れてたクリフォード・ブラウン同様、
早熟のトランペッターだったなぁー。

2021年🎬22本目
qwerty6

qwerty6の感想・評価

3.8
Lee Morgan(1938-1972)
Philadelphia, Pennsylvania 1938 -
NY, 1972.2.19

リー・モーガンの音楽のことについてはさほど触れられず、妻との関係性が主な内容。 

事件があった日、一ミリでも何かがズレていたらそれは起こらなかったような気がする。
むしろ全てが悪い方向にうまく噛み…

>>続きを読む
ashban

ashbanの感想・評価

3.6
雪の街が印象的。
音声と映像がうまく溶け合っている。

切ない。
起きた出来事の良し悪しは、見た人ごとに違うと思うけど、ヘレンが感じた辛さやリーに対する愛情があっての一時的な怒りの感情で起きてしまった悲しい事件だったのかなと。

時代が過ぎても尚、聴き継…

>>続きを読む

若くして天才と称されたものの、薬に溺れて落ちぶれたトランペット吹きの男がいて、その頃に出会って立ち直らせた年上の女がいて、蜜月を過ごすけれども、痴話喧嘩から女は男を撃ち殺す。

タイトルからすると、…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品