昭和ガメラでは大人向けで低予算をごまかす夜のシーンが成功していた『ガメラ対バルゴン』が好きでした。
人気怪獣ギャオスが登場する『大怪獣空中戦』もオッケー。
本作には昭和ガメラの面影は皆無です。
平…
ガメラシリーズ好きなら、この作品も忘れちゃいけません(`・д・)σ メッ
小さなガメラが、めっちゃ可愛い🥰️
生まれたてのガメラは、ただのカメ🐢
だけど、飛ぶ子ガメラ(名はトト)は可愛い🥰️
ガ…
90年代のガメラ三部作と比べると特撮のセンスが少し下回る。
また、親父の説得が一方的すぎたり、途中からの見ず知らずの子供リレーが訳わからなくて無理やり過ぎたりと、撮影してて疑問に思わないのかと感じて…
海岸で遊ぶ子供達が、不思議な卵を見つけ、孵化した亀がやがてガメラになり地球を救う
前シリーズより対象年齢小さめ
ガメラシリーズの、放射能汚染で進化した普通の亀の設定から、生ま…
謎演出の数々
パワーアップした後の活躍、火球一発なの嫌だな〜
子供達の謎のバトンパス
それが尾を引いて…
甲羅の中に入ったらいいのにね
キッチンとスケボーパークの合わせた描写よかった、たのし…
子供向けの怪獣映画に戻ったガメラ。
とりあえず、隣の家に住む夏帆が可愛いかったです。可愛かったけれど、父親が寺島進では手は出せないと思いました。
ガメラを完全体にさせる赤い石を子供達がリレー形式…
幼児向けのウルトラマンみたいな映画だった。
ウルトラマンがそのままガメラになっただけ。
⭕️好きな点
・序盤はなかなか好きな雰囲気。海の町の食堂の夏休み。
・小さいトトが飛ぶシーンか…