鈴木家の嘘に投稿された感想・評価 - 8ページ目

『鈴木家の嘘』に投稿された感想・評価

ひきこもりの長男を亡くし、ショックで記憶を亡くした母のために、家族が一世一代の大ウソをつくことになる。
コメディータッチだけどふざけていない、温かいホームドラマ。

家族の自殺を受け止める家族それぞ…

>>続きを読む
藍

藍の感想・評価

3.6

このレビューはネタバレを含みます

思っていたより内容がヘビーでした。

お父さん役の岸部一徳さんが良かった。

飄々としていて、家族に興味がないと思いきや実は色々と家族の為に動いてるし、ちゃんと奥さんのこと考えてたんだなぁと。
土手…

>>続きを読む
とーや

とーやの感想・評価

3.5
鑑賞記録( ˙꒳​˙ )ウソ🤥

まず、まだ独身の人や男性に言いたいのは、子供がスポーツ少年団に入った時の母親の仕事がどんなに多いか、大変か、という事だ。
本作では妹が母親に「昔からお兄ちゃんばっかり…」という台詞を投げ掛けていたが…

>>続きを読む
奥

奥の感想・評価

3.5

人間の弱い故の優しさが描かれていました。

残された家族は忘れたくても忘れられない後悔と無念の思いをずっと抱えながら生きていかなければいけない。

この映画を見ると、大切な家族にこんな辛い思いをさせ…

>>続きを読む

フォローしてる方々の評価が☆1か4で割れてるので観てみた。
わたし的には、あまり面白くてなかったです。
嘘を最後までつきとおして違った展開ならどうだったのかしら?
本作は、家族を自殺で失くした人たち…

>>続きを読む
終始重たかったけど、ちょっとコミカルな場面もあってひきこまれてた。
どんな終わり方にせよ、わだかまりの残る関係のままにしたくないなと思った。
自殺って干渉か不干渉かどっちがいいんだろって凄い考えちゃった

うーん、、、色んな感情が湧いてきて表現するのが難しいというのが第一の感想。

まず愛する我が子の自死を目の当たりにした母親、あの半狂乱な姿は納得するし、演技も素晴らしかった。ただ、だからといってこの…

>>続きを読む
織田

織田の感想・評価

3.5

設定は面白かった。ただ「母親に嘘をつく」ことが作品の肝である以上、どうやって嘘をついているのかこちらに種明かしするよりも、母親と一緒に観客を騙した方が良かったのではと思う。
また伏線を全部拾っていく…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事