泣き虫しょったんの奇跡に投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『泣き虫しょったんの奇跡』に投稿された感想・評価

4.1

映画としてとかあんま関係なしに話がアツくて面白かった

よく知らない業界のアツい話は大好物です
奨励会、将棋の世界がこんなにも厳しい世界だなんて知らなかったし、しょったん以外の棋士たちにも感情移入し…

>>続きを読む


"成る"には、駒を前に進めるしか無い。

多少の映画的演出は有れど、記譜を読み解く様に簡潔に淡々と進む良作。
終盤一気に引き込まれた…

俳優陣が豪華なのもだけど、要所要所に挟まれる拘り抜かれたで…

>>続きを読む
ha7ta6
4.5

すごい実話。
将棋の世界ってこんなにも過酷なのかッ?藤井聡太さんの頭の中、どんなんなっとるん???

こんなお父さん実在するの?ってぐらい優しい。

錚々たる俳優さん達がチョイ役で出演されてます。

>>続きを読む
5.0

このレビューはネタバレを含みます

「夢を追い続けることの苦しさと尊さ」を真正面から描いた作品でした。将棋映画と聞くと専門知識が必要そうに思えましたが、実際は人間ドラマが中心で、将棋に詳しくなくても十分に心に響きました。

良かったの…

>>続きを読む
もも
4.5

韓国映画『スンブ:二人の棋士』を観て以来、相変わらず囲碁を学んでいます。毎週日曜日にEテレで放送されている『囲碁フォーカス』と『囲碁トーナメント』が楽しみで、囲碁番組の前に放送されている将棋番組も目…

>>続きを読む
胃酸
4.1
三段リーグの描写、父親が死んで泣きながら独白するところよい。
淡々と進んだからキャラが立ってる感じはしなかった、将棋が好きでいろんな事情を知ってたら勝手に補完して感動できたかも。

「辞めるものはみんな、ある日突然、消えるようにいなくなる。
人間になれなかった自分を人目にさらすのを恥じるように。
ひっそりと去っていく。」

将棋連盟を去っていく若者に向けられた言葉。

映画のな…

>>続きを読む
4.2

感動した。

挫折して、大切な人を失って、すっごく苦しい想いをして。
そして初めて人って愛されて応援されていたことを知るんだな。

最後の対局のシーンがカッコよすぎた。
私ももらい泣きしてしまった。…

>>続きを読む
ゆう
4.2

松田龍平×豊田利晃
青い春のタッグ。

好きな映画だった。
音楽良いわぁ。
見終わった後ものすごくやる気湧いてきた。
この棋士の生き方が気になって鑑賞後本も購入しました。

父親が亡くなった後、お父…

>>続きを読む
めっちゃいい映画  色が少ないのにおしゃれで単純なのに重複的でなんか、将棋が主題なのを置いといてめっちゃいい、将棋が主題なのもいい

あなたにおすすめの記事