馬を放つに投稿された感想・評価 - 11ページ目

『馬を放つ』に投稿された感想・評価

nicole

nicoleの感想・評価

3.5

初キルギス映画。なかなか面白かった。
中央アジアの遊牧民とかすごい好きだから、馬を自由に乗り回し美しい荒野をかける姿はとてもグッとくる。

文化が入り混じり、新しい文明も流れ込み、価値観が変わる中で…

>>続きを読む
fujiK

fujiKの感想・評価

3.4
「馬は人間の翼である」
人間の文明、科学の発展によって得るものと失うもの。
まりこ

まりこの感想・評価

3.5

かつては馬と共存し密接な暮らしをしてきたキルギスの人々。
時代と共にその関係性も大きく変わってきて…

遊牧民の誇りと宗教的思想と政治と権力。
三者三様それぞれの正義があって、誰が正しくて誰が間違っ…

>>続きを読む

一度は行きたい思っているキルギスの映画

景色がとにかく綺麗で映画の寂しい音楽と雰囲気にとてもマッチしている

荒涼な土地と色々な文化が流入しているキルギスへの問題提起的なシーン多し。
ムスリム、ロ…

>>続きを読む
添島

添島の感想・評価

3.6

感覚的にわからーんって部分が多かったし、おいちゃんそれは浮気や…!!ってなったけど、とにもかくにも美しすぎる風景の画力はすごいな。あの山と草原と走る馬のたてがみ。山、ほんっとに綺麗だった。そこだけは…

>>続きを読む
Akinorider

Akinoriderの感想・評価

3.5
最初はよく分からないと思ったが、非常に純粋な人間に対する懐疑だと思った。
社会、宗教、倫理…
イスラム教(原理主義?)の男尊女卑的なところに異を唱えてるのは面白いと思った。
mi

miの感想・評価

3.5

ツタヤの店員さんにあと一枚借りれば安くなります。と言われて借りた作品。
バイきんぐの「パナマどこよ?」ばりの、「キルギスどこよ?」があたまをよぎったが、とにかく美しい風景の国ということはわかった(ロ…

>>続きを読む
幸せとは何か?人間は知恵を持ちすぎて何をも支配しようとしてしまう。かといって理想や正義だけを持って自分よがりの考えだけでは生きていけない。
人間社会の矛盾をシンプルに描いている。
ami

amiの感想・評価

3.5
《WOWOW》

純粋過ぎる者にとって、今の世はあまりにも生き辛い。
たま

たまの感想・評価

4.5

キルギスの魂ここにありという映画。キルギス人の監督(兼主演)の渾身の作品。
主人公は何故「馬を放つ」のか……
馬はキルギス人の魂
馬は神からの贈り物
馬はキルギスの翼
馬はキルギス人の絆、そして誇り…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事