アンロック/陰謀のコードのネタバレレビュー・内容・結末

『アンロック/陰謀のコード』に投稿されたネタバレ・内容・結末

ロンドンでケースワーカーとして静かな生活を送るアリス(ノオミ・ラパス)。かつてCIAで尋問のスペシャリストだった彼女は、ある受刑者の尋問で完落ちに追い込めず、多数の犠牲者を出したことを悔んで一線から…

>>続きを読む
エリック達はアメリカ国民にテロの恐ろしさを認識させるためにテロの見方をしたということ??
オチは分かりやすかったかな

役者は豪華で皆演技もアクションも良いのに、なんだかいまいち盛り上がらん展開だった。
一般人を捜査に参加させたのに死んじゃうってのもなあ。。。
騙されまくっちゃう、ゆる系CIAたち!

「気を付けて下…

>>続きを読む

ノオミ・ラパスのアクションはピリッとしててかっこいい。
中盤迄は面白いけど、そこから理解不能なしかけ。
キャラ設定が迷走してて、面食らった。
尋問官なのにこんなに強いの?
その作戦もうバレてるんじゃ…

>>続きを読む

この映画を見てると、つくづく、正義を、真に貫くには、組織は、信用できないと、思い知る。国の危機管理のためだけに、テロを、起こす。ここまでする理由が、弱いな。危機管理は、命を守るためだけの物。命を、奪…

>>続きを読む

マイケル・ダグラスがこんなチョイ役?!と思っていたら、やっぱり後からまた出てきました(笑)。

オーランド・ブルームも、まぁあんな偶然たまたまこの日に元海兵隊の泥棒なんて来ませんよね(笑)。

流血…

>>続きを読む

録画してたのをやっと鑑賞。
ノオミ・ラパスを知ったのは「チャイルド44」という映画🎬
雰囲気のある女優さんだなという印象だったけど、アクションも決まる素敵な女優さんだ。
泥棒に扮してた敵の男がオーラ…

>>続きを読む

CIAの優秀な尋問官だった主人公は数年前に起きたパリのテロ事件で容疑者の自白に成功しなかったために大量の死傷者を出してしまい、以降現場を離れてロンドンの片隅で囮捜査官としてケースワーカーに身を窶して…

>>続きを読む
テロ防ぐのを防ぐ?

あなたにおすすめの記事